検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KYOCERA KYF42
KYF42
製品情報
メーカー
KYOCERA
このカメラで撮影した写真
桜堤 自転車道は落ち葉が取り払われきれいになっています。
関東
2021年10月21日 吉見コスモス サイクリング
世界かんがい施設遺産。見沼代用水 整備された箇所です。ベンチもありました。
関東
2022年02月25日 大宮公園梅園・見沼代用水 サイクリング
石田堤説明板。松並木があります。当時は旅人を暑さ風などから守ったそうです。
関東
2021年10月06日 さきたま緑道・ひまわり サイクリング
岩井堂 秩父次郎重忠とあります。重忠はここで霊験を得たそうです。畠山重忠は鎌倉時代の御家人。馬を背負って崖を下りた伝説があります。ちょうど大河ドラマで見たばかりです。昔の人に思いを馳せます。
奥武蔵
2022年04月25日 秩父芝桜と琴平丘陵
福川と唐沢川が交差する地点の水制御施設。伏せ越ししているそうです。近くに皿沼浄水場があり、工事中でした。
関東
2021年11月25日 深谷宝探し サイクリング
渋沢栄一のアンドロイド 横を向いたり、何かうなずいたりしています。
関東
2021年11月05日 深谷渋沢栄一を訪ねる サイクリング
きのこ
奥武蔵
2022年09月15日 官ノ倉山(腰越城跡>安戸)
六本木橋
関東
2021年11月12日 行田見沼代用水 サイクリング
コオニユリ 調べたところ、オレンジ色に黒い点があるユリ。コオニユリとオニユリの違いは茎にむかごがあるか、ないのがコオニユリ。コオニユリはオニユリより小ぶりだそうです。
谷川・武尊
2022年07月30日 玉原湿原と鹿俣山
JR(下)と東武線(上)の立体交差 電車が交差するところを見てみたいです。
関東
2021年11月02日 鷲宮コスモスロード サイクリング
線路はここまで。広い平たん地。ここが安比奈駅跡でしょう。
関東
2021年11月29日 西武安比奈線跡 サイクリング
こはるが池『よさこいと花のまち坂戸』とあります。よさこい祭りは高知県が有名ですが、ここ坂戸もよさこい祭りが毎年開催されているようです。しかしながらコロナの影響で中止になっているようです。
関東
2022年03月25日 坂戸北浅羽桜堤 サイクリング
見沼氷川公園 「案山子」の歌、発祥の地
関東
2022年04月06日 見沼代用水桜回廊 サイクリング
武蔵水路と見沼代用水 公園の展望台から 鯉が泳いでいました。
関東
2021年11月12日 行田見沼代用水 サイクリング
市野川を渡ります。
関東
2021年10月21日 吉見コスモス サイクリング
もっと見る
登録状況
写真枚数
454枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
赤城・榛名・荒船
みどり市秋のひまわり・鹿田山フットパス
03:15
4.3km
97m
1
34
8
yama24yama
2022年10月19日(日帰り)
yama24yama
関東
越辺川&入間川 彼岸花 サイクリング
04:22
27.1km
10m
2
46
yama24yama
2022年09月26日(日帰り)
yama24yama
奥武蔵
官ノ倉山(腰越城跡>安戸)
05:46
8.1km
375m
2
37
6
yama24yama
2022年09月15日(日帰り)
yama24yama
谷川・武尊
玉原湿原と鹿俣山
06:33
11.5km
523m
2
19
7
yama24yama
2022年07月30日(日帰り)
yama24yama
関東
菖蒲ラベンダー〜花久の里 サイクリング
05:17
23.5km
7m
2
41
3
yama24yama
2022年06月13日(日帰り)
yama24yama
カメラ一覧へ戻る