検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY DSC-W220
DSC-W220
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
樽峠に到着しました。静岡県側との分岐にもなります。 ここから樽60分とあり樽川を下るみたいです。 お地蔵さんに手を合わ無事祈願。 貫ヶ岳に行くのでウインカー出して左です。
甲信越
2015年01月11日 石合林道から貫ヶ岳〜高ドッキョウ
帰り道にこちらに寄ってみます。
甲斐駒・北岳
2015年10月30日 晩秋の日向八丁尾根 〜大岩山で撤退記〜
登山口
近畿
2015年03月22日 名草山
林道から、また登山道に戻ります。反対側の崖崩れそうでしたので谷側を通りました。
甲信越
2015年01月02日 丸川峠入口〜大菩薩嶺〜石丸峠
ちゃんと最初の一滴への案内はあります。
奥秩父
2015年11月06日 笠取山 〜多摩川の源流を訪ねて〜
沢に来ましたが、ここまでのトレースは当てにしないようにしました。皆バラバラに登ってました。
奥秩父
2015年01月18日 雁坂峠
こんどは大菩薩湖から上日川峠の林道に出ました。バス停もあり除雪されてました。5日から閉鎖されます。
甲信越
2015年01月02日 丸川峠入口〜大菩薩嶺〜石丸峠
おー、テントが増えている。
白馬・鹿島槍・五竜
2015年10月05日 快晴の白馬岳で思い出三昧 〜私の山登り原点の山〜
この先、稜線から下りると風は弱まりました。
八ヶ岳・蓼科
2015年10月13日 霧氷と紅葉 東天狗岳 〜稲子湯からスタスタ周回〜
杖立峠到着。 まあ、いつも書くけど苺平への2時間半って... ちなみに山と高原地図では2時間です。 それに反して、下りがシビアな設定。
甲斐駒・北岳
2015年11月13日 夜叉神から鳳凰二山 〜今年もありがとう、観音岳〜
誰もいない。 完全貸し切りな稜線漫歩へgo
甲斐駒・北岳
2015年11月13日 夜叉神から鳳凰二山 〜今年もありがとう、観音岳〜
いい色でした。
白馬・鹿島槍・五竜
2015年10月05日 快晴の白馬岳で思い出三昧 〜私の山登り原点の山〜
この感じが良かった。(g) 第2展望台と思った場所ですね。(m)
八ヶ岳・蓼科
2015年12月06日 唐沢鉱泉から天狗岳周回 〜やっぱり冬山景色は最高!〜
ダラダラ登りの帰りは当然ダラダラ下り。
甲斐駒・北岳
2015年11月13日 夜叉神から鳳凰二山 〜今年もありがとう、観音岳〜
青空が気持ちいい。
八ヶ岳・蓼科
2015年10月13日 霧氷と紅葉 東天狗岳 〜稲子湯からスタスタ周回〜
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,195枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
19人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲信越
野沢温泉スキー場
05:23
37.9km
4,121m
9
4
bayan
2022年03月05日(日帰り)
bayan
日光・那須・筑波
流石山 大倉山 三倉山
11:03
26.5km
2,142m
6
9
11
bayan
2021年08月29日(日帰り)
bayan
奥秩父
勝手に歩荷でヘロヘロオッサンgo to the雁坂小屋ズラ
22:52
16.4km
1,295m
4
27
42
20
リロちゃん
,
Kazuhagi
2018年11月03日(2日間)
Kazuhagi
富士・御坂
鳴沢スキー場天神山とは違うよ!河口湖の天神山だよ!!ついでに毛無山(山...
03:37
9.2km
874m
3
52
28
10
Kazuhagi
2017年10月01日(日帰り)
Kazuhagi
富士・御坂
世界の王?では無い王岳 でも本日のメインは富士山清掃ズラ
02:43
6.3km
835m
2
20
38
18
Kazuhagi
2016年08月27日(日帰り)
Kazuhagi
カメラ一覧へ戻る