
ソト(SOTO) ストームブレイカー SOD-372
(感想5件)メーカー: | SOTO |
---|---|
価格: | \ 27940 (2025年07月23日 12時51分時点 [?]) |
発売日: | --- |
カテゴリ: | スポーツ用品/ホーム&キッチン |

このMyアイテムのスペック
本体サイズ:直径17×高さ9.5cm本体重量:205g
収納時サイズ:直径7×高さ9.5cm
材質:ステンレス、スチール、樹脂
ゴトク直径:17cm
発熱量:3.5kW(3,000kcal/h)
平均お気に入り度
4.33
Amazonレビュー
ソト(SOTO) ストームブレイカー SOD-372 レビューみんなの感想 (5件)
KS-Mountain2019/05/19
このバーナーはOD缶とガソリンの両方が使えますが、OD缶使用のみの感想です。
収納サイズと重量は他のシングルバーナーに軍配が上がるので、主に日帰り登山で使用しています。
もともと、OD缶のバーナーとしてはP-153を使っていましたが、風があると火力が落ちてしまい、お湯がなかなか湧かなかったことがあったため、風に強いと謳うコレを購入。
バーナーヘッドがすり鉢状に窪んでおり、その中に多数の火口を配置することで風に強いようにできています。
商品名に違わず、P-153では火力が落ちてしまうような状況でも良好な火力です。
お湯が湧くのもP-153よりも早いように思います。
OD缶を逆さまにして液出しして燃焼するので、残りのガス缶を使いきるにも良いと思います。
ただし、とろ火や弱火は苦手で、やろうとすると消えてしまうため、火にかけながらアツアツを食べるような料理には向かないかもしれません。
風に影響されない高火力を活かした、お湯沸かしや炒め物などが向くと思います。
P-153を置き換えつつあるほど出番が増えており、高いですが、良い買い物をしました。
収納サイズと重量は他のシングルバーナーに軍配が上がるので、主に日帰り登山で使用しています。
もともと、OD缶のバーナーとしてはP-153を使っていましたが、風があると火力が落ちてしまい、お湯がなかなか湧かなかったことがあったため、風に強いと謳うコレを購入。
バーナーヘッドがすり鉢状に窪んでおり、その中に多数の火口を配置することで風に強いようにできています。
商品名に違わず、P-153では火力が落ちてしまうような状況でも良好な火力です。
お湯が湧くのもP-153よりも早いように思います。
OD缶を逆さまにして液出しして燃焼するので、残りのガス缶を使いきるにも良いと思います。
ただし、とろ火や弱火は苦手で、やろうとすると消えてしまうため、火にかけながらアツアツを食べるような料理には向かないかもしれません。
風に影響されない高火力を活かした、お湯沸かしや炒め物などが向くと思います。
P-153を置き換えつつあるほど出番が増えており、高いですが、良い買い物をしました。
1

tarancho2019/05/03
専らホワイトガソリンで使用しています。ソロで持って行く事は少ないですが、グループで行く時は重宝しています。
---
最近は良く使うようになりました。ガスでも。風防なしで使えるのはやっぱり便利。
---
最近は良く使うようになりました。ガスでも。風防なしで使えるのはやっぱり便利。
0
Myアイテムが利用された山行記録 (件)
もっと読む