ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

Garmin GPSMAP 64s 日本語仕様 city+山岳詳細地図
(感想5件)
メーカー: Garmin
価格: ---
発売日: ---
カテゴリ: エレクトロニクス/エレクトロニクス
この商品をAmazonでみる

利用している人

21
kotepapa HIPPO-CHAN グリーン☕⛷ syakunage7 hatamon tetsuraw hocchare hiramo100613 koyaji1201 にか Harimau shimashimano ataleofstar 白山岩魚 amagami45 山と温泉とマムポン yukitanpapa captmakoto nyannosuke

平均お気に入り度

4.4

みんなの感想 (5件)

グリーン☕⛷
ロックピットにて4.8万でネット購入。
山と高原地図の60冊すべてが挿入済みで、日本語へ変換済み。
GPS受信精度が非常に高い特殊なアンテナとなっている。
ガーミンのeトレック30Xと精度比較したところ、森林限界以上では精度に差がないが、樹林帯ではMAP64Sが最大+-20m程度だが、eトレック30Xは最大+-50m程度。大台ヶ原へつづく大杉谷の峡谷でもそれなりに受信できる優れもの。使い勝手もボタン式で片手で使用できるので、グローブを付けての操作もやりやすい。アルカリ単3電池2本や充電式のニッケル水素電池のエネループで7~9時間持つ(気温による)。アルカリ電池は-5〜-10℃で5時間程度で落ちるが、エネループは7時間程度持つ。-10〜-15℃だと、リチウム電池(使い捨てで2本で500円くらい)は30時間程度、エネループぷろで22時間程度持つ。販売店のロックピットのアフターサービスは非常に素晴らしい。
問題点は、100日に1〜5日程度の確率で不調になること。コンパスが回転し出したり、GPSを拾わなくなったりした。どうもPCと接続した際に、セキュリティソフトが干渉して、このような現象が発生する可能性が指摘されているらしい。そのような場合は、初期状態にリセットするしかない。
syakunage7
syakunage72019/12/26
本体は丈夫で,どんな厳しい自然条件でも使えます。
にか
にか2018/10/10
私のスマホのGPS感度はイマイチで専用器に
ボタンも消えにくくて正規品の日本語版より電池持ちが格段に良いと思います♪ 寒さに弱いので注意
白山岩魚
白山岩魚2018/07/29
まだ使いこなせない。
山と温泉とマムポン
Amazonのロックピットさんから購入。
同機種の日本語正規版が地図ソフト込みだと10万近くするので、このロックピットさんの48000円は破格だと思います。
内蔵GPSマップも等高線10m間隔で見やすく、とても重宝しています。
唯一の不満点は、機種での日本語入力や検索ができない事ですね。
まっ、山行前にPC上からルートを組むので、支障は無いかと思います。

みんなの写真 (0件)

Myアイテムが利用された山行記録 (件)

もっと読む

他のエレクトロニクス

ALINCO… SONY(ソニー)… GoPro HERO7… ビクセン(Vixen… Apple iPod…