
GARMIN(ガーミン)Foretrex 601 (フォアトレックス601) 国内正規品
(感想3件)メーカー: | Garmin |
---|---|
価格: | \ 36680 (2025年08月07日 19時05分時点 [?]) |
発売日: | --- |
カテゴリ: | スポーツ用品/エレクトロニクス |

平均お気に入り度
4.67
みんなの感想 (3件)

yoshi_652023/01/08
普段はapple watch&iPhoneで事足りますが、携帯の故障に備えて購入しました。地図のないモデルですが、ウェイポイントを入れておけば、これと紙地図で現在位置がわかりますし、ルートが外れているかどうかもわかります。エスケープルートも入力できると思います(まだ試していませんが。。。)。
0

jj1xgo2021/03/09
使い方を理解するまで苦戦したが、わかってしまえばほぼ必要最低限の機能しかなく、寧ろこういうシンプルな機能だけの方が良い。単4電池2本で数日使えるのも良いと思う。
とは言いつつ、一目瞭然の地図が見れるともっと良いのに…と思うが、価格が何倍にもなる事を考えると今の機能で十分。
最近「地名付きGPXファイルの地名をウエイポイントに変換」 https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3164 を見つけたので、更に見やすく使える様になって大満足。guchi999さんには大感謝。
とは言いつつ、一目瞭然の地図が見れるともっと良いのに…と思うが、価格が何倍にもなる事を考えると今の機能で十分。
最近「地名付きGPXファイルの地名をウエイポイントに変換」 https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3164 を見つけたので、更に見やすく使える様になって大満足。guchi999さんには大感謝。
0

チロさん2019/03/01
生きて還るためのガジェット。それがFortrex601。ウォッチ型GPSですね。
私はログ記録がメインのため乾電池式に期待しこれに。電池交換だけでですぐ100%回復というのは大切なのです。と言いつつもInstinctと相当迷ったけどねw
使いこなせるよう練習中です。
私はログ記録がメインのため乾電池式に期待しこれに。電池交換だけでですぐ100%回復というのは大切なのです。と言いつつもInstinctと相当迷ったけどねw
使いこなせるよう練習中です。
0
Myアイテムが利用された山行記録 (件)
もっと読む