HOME > 山の資格・山岳保険 > 木村総合保険
木村総合保険
アウトドアスポーツの保険に特化した木村総合保険有限会社による山岳保険。
保険の販売代理店であり、契約はAIG損保との直接契約になる。
保険の販売代理店であり、契約はAIG損保との直接契約になる。
山岳保険の特徴
- プランの種類が多く、オプションも選べるため必要な補償に応じてプランを選べる。
- 保険会社との直接契約になるため、代理店(木村総合保険)や保険会社(AIG損保)に万一の事があっても安心
種類
一般登山を対象にした「登山・ハイキングの保険」、冬山やクライミングも対応する「山岳登山の総合保険」、バックカントリー向けの「山スキー・山スノーボードの保険」、携行品補償がついた「アウトレジャーの保険」などがある。
これらの各商品の中に、賠償責任のオプション有無などを決めて契約内容を決定する。
これらの各商品の中に、賠償責任のオプション有無などを決めて契約内容を決定する。
リンク
全登録者:53人
資格/保険の種類
登山・ハイキングの保険
木村総合保険の登山・ハイキングの保険は、救援者費用の補償がベースになっており、医療保障と賠償責任の補償をオプションで付けるプランも選択できる。
料金: 年間2,810円から
補償内容(最安プランの場合)
料金: 年間2,810円から
補償内容(最安プランの場合)
- 冬山・クライミング:×
- 救援者費用 - 500万円
- 傷害死亡 - 200万円
- 後遺障害 - 8万円〜200万円
登録者:29人
山岳登山の総合保険
木村総合保険の山岳登山の総合保険は、救援者費用の補償がベースになっており、冬山やクライミングの救助費用をカバーする「遭難捜索費用特約」を追加したプラン。医療保障と賠償責任の補償をオプションで付けるプランも選択できる。
料金: 年間9,900円から
補償内容(最安プランの場合)
料金: 年間9,900円から
補償内容(最安プランの場合)
- 冬山・クライミング:○
- 救援者費用 - 500万円
- 遭難捜索費用 - 100万円
- 遭難捜索追加費用 - 30万円
- 傷害死亡 - 200万円
- 後遺障害 - 8万円〜200万円
登録者:16人
山スキー・山スノーボードの保険
木村総合保険の山スキー・山スノーボードの保険は、救援者費用の補償がベースになっており、冬山やクライミングの救助費用をカバーする「遭難捜索費用特約」と、スキーやボードなどの携行品損害の補償を追加したプラン。医療保障と賠償責任の補償をオプションで付けるプランも選択できる。
料金: 年間12,200円から
補償内容(最安プランの場合)
料金: 年間12,200円から
補償内容(最安プランの場合)
- 冬山・クライミング:○
- 救援者費用 - 500万円
- 遭難捜索費用 - 100万円
- 遭難捜索追加費用 - 30万円
- 傷害死亡 - 200万円
- 後遺障害 - 8万円〜200万円
- 携行品損害 - 20万円
登録者:7人
アウトレジャーの保険
木村総合保険のアウトレジャーの保険は、救援者費用の補償がベースになっており、傷害医療費用の補償を追加したプラン。携行品損害や賠償責任の補償をオプションで付けるプランも選択できる。
料金: 年間4,820円から
補償内容(最安プランの場合)
料金: 年間4,820円から
補償内容(最安プランの場合)
- 冬山・クライミング:×
- 救援者費用 - 500万円
- 傷害死亡 - 200万円
- 後遺障害 - 8万円〜200万円
- 傷害医療費用 - 100万円
登録者:1人
※本ページ記載の情報は調査時(2018年9月)時点のものです。最新の情報は各組織の公式サイトをご覧ください。