また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

紀見峠駅(きみとうげえき)

最終更新:Raccoon-dog
基本情報
標高 223m
場所 北緯34度21分58秒, 東経135度36分00秒
カシミール3D
南海高野線の駅
紀見峠、ダイヤモンドトレールへ

南海電鉄HP|紀見峠駅
http://www.nankai.co.jp/traffic/station/kimitoge.html

山の解説 - [出典:Wikipedia]

紀見峠駅(きみとうげえき)は、和歌山県橋本市矢倉脇にある、南海電気鉄道高野線の駅。名称の由来は紀見峠。駅番号はNK74。和歌山県内では最北端に位置する駅である。
単線時代からの在来駅であるが、自動改札機や自動精算機、そしてICカード用チャージ機やインターホンなど近代的な設備が整う。
北隣の天見駅とは3.7km離れており、高野線では駅間距離が最も長い。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 金剛山・岩湧山
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    山頂に広がる広大な萱場。 ススキの穂が揺れる10〜11月にかけ、岩湧山は秋から冬にかけての登山適期を迎えます。また、低山とは思えない山頂からの展望は一級品! 登山道はよく整備されており、初心者から家族連れまで楽しめるルートとなっています。

「紀見峠駅」 に関連する記録(最新10件)

金剛山・岩湧山
  19    21 
2023年06月05日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  5    3 
2023年06月04日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  30    13  4 
2023年06月04日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  38    54 
2023年06月04日(日帰り)
葛城高原・二上山
  68    28 
2023年05月28日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  38    177 
2023年05月27日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  68    51 
2023年05月21日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  7    16  1 
2023年05月21日(日帰り)
ページの先頭へ