ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

大滝根山(仙台平から霧島権現コース→仙台平コースで周回)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   4 時間    往復/周回ルート
エリア東北
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 8.01km
最高点の標高: 1200m
最低点の標高: 711m
累積標高(登り): 754m
累積標高(下り): 771m
アクセス 車・バイク   
仙台平駐車場
コースタイム 仙台平の駐車場 ---(15分)--- 鬼穴登山口 ---(50分)--- 賽の河原の分岐 ---(60分)--- 大滝根山 ---(5分)--- 梵天岩 ---(80分)--- 鬼穴登山口 ---(15分)--- 仙台平の駐車場

ルート説明:

登りは沢道から鎖場ありの急登で山頂に這い上がる霧島権現コース、降りはブナ林の快適な仙台平コース。

ルート詳細

1. 仙台平の駐車場 (820m) [詳細]
途中、脇に50mほど入ったところに鬼穴がある。
2. 鬼穴登山口 (750m) [詳細]
舗装道
3. 旧あぶくま高原ホテル (770m) [詳細]
4. 賽の河原の分岐 (890m) [詳細]
前半は沢に沿って進むため踏み跡が分かりにくい。
子育観音からは三点支持で登るような急登が続く。
5. 大滝根山 (1193m) [詳細]
フェンス沿いに笹が濃くやや分かりにくい踏み跡
6. 梵天岩 [詳細]
7. 大滝根山 (1193m)
鎖場が2つあるが、脇から迂回可能。
8. ブナ平 (930m) [詳細]
9. 鬼穴登山口 (750m) [詳細]
10. 仙台平の駐車場 (820m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「大滝根山(仙台平から霧島権現コース→仙台平コースで周回)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

東北
03:297.7km576m2
  5    3 
2025年04月29日(日帰り)
東北
04:1210.4km679m2
  57    7 
2025年04月29日(日帰り)
東北
03:4810.7km688m2
  14   2 
2025年04月29日(日帰り)
東北
01:465.5km465m2
  41    11 
2025年04月28日(日帰り)
東北
02:384.7km473m2
  48    19 
山のこうちゃん, その他1人
2025年04月27日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
05:1313.3km853m-
  16    3 
2025年04月27日(日帰り)
東北
02:528.1km564m2
  27     21 
2025年04月26日(日帰り)
東北
04:026.3km508m2
  23    5 
2025年04月24日(日帰り)
東北
01:203.8km427m2
    1 
2025年04月19日(日帰り)
東北
05:3814.9km879m3
  31    12 
2025年04月19日(日帰り)

もっと見る