HOME > ルートWiki
小笠山〜法多山周回
日程 |
日帰り ![]() ![]() |
---|---|
エリア | 東海 |
ジャンル | トレイルラン |
技術レベル |
![]() ![]() |
体力レベル |
![]() |
見どころ |
![]() |
距離/時間
[注意] |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アクセス |
車・バイク 菩提ふれあい公園、駐車場・トイレ(男女共用)あり。飲料自販機等は無し。 他に最寄りの駐車場は、法多山尊永寺 駐車場は有料、エコパアリーナ イベント等により有料の場合あり。 また、公共交通機関でのアクセスの場合は、JR東海道線 愛野駅が最寄り |
ルート説明:
静岡県西部の名低山の小笠山を周回するコースです。
菩提ふれあい公園からスタートし舗装路を少々上り、トンネル手前よりトレイルに入ります。
前半は小刻みにアップダウンしながら、気持ち良いトレイルを快走。
周回ルートから少し外れるが小笠神社に立ち寄り、展望良好。トイレ等もあり。
東経138°展望台も展望良好。
腹摺峠からは少々踏み跡は薄くなる。崖っぷちの危うい箇所も多いので、注意して通行。
眼下にエコパアリーナを見下ろしながらしばらくすると法多山尊永寺の上方に出る。
お詣りして、名物の「厄除け団子」を買って駐車場に戻りましょう。
ちなみに、尊永寺から団子をぶら下げて菩提ふれあい公園まで戻るのはイヤって方は、帰り道に尊永寺駐車場で駐車料金を払って駐車して団子買いに寄っても良いでしょう。
菩提ふれあい公園からスタートし舗装路を少々上り、トンネル手前よりトレイルに入ります。
前半は小刻みにアップダウンしながら、気持ち良いトレイルを快走。
周回ルートから少し外れるが小笠神社に立ち寄り、展望良好。トイレ等もあり。
東経138°展望台も展望良好。
腹摺峠からは少々踏み跡は薄くなる。崖っぷちの危うい箇所も多いので、注意して通行。
眼下にエコパアリーナを見下ろしながらしばらくすると法多山尊永寺の上方に出る。
お詣りして、名物の「厄除け団子」を買って駐車場に戻りましょう。
ちなみに、尊永寺から団子をぶら下げて菩提ふれあい公園まで戻るのはイヤって方は、帰り道に尊永寺駐車場で駐車料金を払って駐車して団子買いに寄っても良いでしょう。
ルート詳細
お気に入りした人
人