ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

東側ルートから西側ルートで茶臼山・萩太郎山

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   2 時間    往復/周回ルート
エリア東海
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 1/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 6.14km
最高点の標高: 1412m
最低点の標高: 1217m
累積標高(登り): 354m
累積標高(下り): 348m
アクセス 車・バイク   

ルート説明:

有名な四季を通して多くの人が訪れる行楽地、いくつか有るハイキングコースは整備が行き届き
安心して自然を楽しめます。
春のシバザクラや秋の紅葉時期の休日はたくさんある駐車場は満車状態になることも。
萩太郎山へはリフトもあり、体力に自信のない方も360度の眺望を満喫できます。

ルート詳細

1. 茶臼山高原第4駐車場 [詳細]
2. 矢作川源流 [詳細]
3. 茶臼山湖 [詳細]
4. 茶臼山 (1415m) [詳細]
5. 茶臼山高原第2駐車場 [詳細]
6. 茶臼山高原スキー場 [詳細]
7. 萩太郎山 (1358m) [詳細]
8. 茶臼山高原スキー場 [詳細]
9. 茶臼山高原第2駐車場 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「東側ルートから西側ルートで茶臼山・萩太郎山」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

東海
02:313.7km213m1
  1   2 
2025年04月27日(日帰り)
東海
01:162.5km119m1
  7    13 
ぐっちゃん, その他1人
2025年04月27日(日帰り)
東海
03:168.0km360m2
  8    48  4 
2025年04月26日(日帰り)
東海
--:--4.6km306m-
  9     20 
2025年04月20日(日帰り)
東海
01:514.0km298m1
    2 
2025年04月19日(日帰り)
東海
03:074.9km260m1
  85    22 
2025年04月17日(日帰り)
東海
01:353.8km292m1
  18    7 
2025年04月14日(日帰り)
東海
03:027.7km403m-
  38    27  2 
2025年04月12日(日帰り)
東海
03:085.4km318m1
  3   8 
2025年04月04日(日帰り)

もっと見る