ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

皿ヶ峰−陳ケ森(上林峠コース)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア四国
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 8.71km
最高点の標高: 1281m
最低点の標高: 819m
累積標高(登り): 627m
累積標高(下り): 658m
アクセス 車・バイク   
<上林森林公園風穴駐車場>
トイレあり
登山ポストなし
落とし物BOXあり

ルート説明:

竜神平から上林峠に向けていく先がかなり紅葉できれいになっている。
陳ケ森は鉄塔が目印になっており、道も迷うことは無い。分岐には全て道標がついている。
上林峠から水元へのルートは崩落部分があって立ち入りを規制されてはいるが、通常の登山装備の人なら通れる程度の軽微なものだ。このルートで一番紅葉で一番きれいなところは「天狗の庭」。この辺一帯が他とは別格の澄んだ森の中になっていて、思わず休憩してコーヒーブレイクしたくなることだろう。綺麗な道を散歩するような気分で歩けるので、軽登山にピッタリのコースである。
上林トンネル北側のルートは崩落により通行止めでロープ規制されている。
トンネルの東側に降りて舗装路を歩くか竜神小屋方面に登り返す必要有り。

ルート詳細

1. 上林森林公園風穴駐車場 [詳細]
2. 行長三角点 (1270m) [詳細]
3. 皿ヶ嶺(山頂) (1278m) [詳細]
4. 竜神平 (1145m) [詳細]
(注)現在トイレは撤去されている
小屋の裏手に水場有り
5. 陣ヶ森 (1206m) [詳細]
上林峠から水元を抜ける際には崩落部分に注意する
6. 水元 (820m) [詳細]
7. 上林森林公園風穴駐車場 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「皿ヶ峰−陳ケ森(上林峠コース)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

四国
07:398.2km657m2
  40     27 
2025年05月03日(日帰り)
四国
05:4817.2km1,300m4
  5   3 
2025年04月29日(日帰り)
四国
05:276.4km471m2
  99    19 
2025年04月25日(日帰り)
四国
04:157.3km478m2
  81    25 
2025年04月22日(日帰り)
四国
02:258.3km571m2
  
2025年04月19日(日帰り)
四国
02:235.2km390m2
  3   2 
2025年04月19日(日帰り)
四国
03:186.8km585m2
  62    21 
2025年04月07日(日帰り)
四国
03:316.1km472m2
  53   34 
NANIWAN, その他1人
2025年04月06日(日帰り)
四国
05:407.0km547m2
  21    3 
shio87ka, その他3人
2025年04月05日(日帰り)
四国
05:408.2km668m2
  51    2 
倉敷蔵人, その他3人
2025年04月05日(日帰り)

もっと見る