記録ID: 1003271
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
越前岳(愛鷹山)
2016年11月07日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 932m
- 下り
- 922m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見台の手前南側は崩落が激しく、危険の看板があり、更に要所にはロープが張り巡らされています。 |
その他周辺情報 | マイカーの方には、「富士遊湯の郷大野路」というのが、御殿場駅と愛鷹登山口の間にあります。バス利用だと途中下車になるのでちょっと使いにくいです。 |
写真
撮影機器:
感想
天気は良かったものの、御殿場駅に降り立ったときは空気がひんやり、少し風もあって、越前岳山頂でのランチタイムが地獄になるのではないかと少々心配。愛鷹登山口のバス停でも空気が冷たく、風が吹いたら、昼飯もそこそこに下山にかからんといかんと、腹を決める。しかし、日頃のなんとかが幸いし、風も弱くお日様もにこやかに笑っていてくれたので、越前岳頂上では、快適なランチとなった。先に到着されていたご夫妻に同伴のワンちゃん(柴犬雌7才花子)、お手!と言ったら、可愛い手を乗っけてくれた、またどこかでねぇ〜(^^)/ 時間が許せば、鋸岳経由し位牌までと欲張るが、何せ日の短いこの時季、蓬莱山から先100mほど偵察しただけで、潔く諦める。割石峠からの沢下り(涸れた沢)は、岩がゴロゴロしていてとても歩き難かった。暗くなる前にバス停到着し、一安心。御殿場駅前の居酒屋ビルにある庄やで打ち上げて帰途につく。次は、下った道を上がって、鋸の稜線に挑戦するぞ〜〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する