記録ID: 100978
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
伊予ヶ岳
2011年02月26日(土) [日帰り]


- GPS
- 01:00
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 282m
- 下り
- 268m
コースタイム
13:30天神社 14:00伊予ヶ岳山頂 14:30天神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
肩にある展望台から先は急な登りとなり、ロープが張られています。 下りが滑りやすいので、注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は暖かな春の一日でした。
天神社の駐車場は一杯でしたが、脇に車を止め出発。
赤く色づいた杉が現れ、花粉症の人は何か対策が必要かもしれません。
道には、マムシグサのまだ葉が出る前の鉛筆のような芽がニョキニョキたくさん出ていました。
スミレも可憐な花を咲かせ、美しいです。
上部は急登になっていて、ロープが張られています。登りはあまり利用しなくてもすみますが、下りは滑りやすいのでロープがあって安心です。
30分ほどで山頂へ。
山頂からは、内房の海や館山方面が良く見えます。鋸山や鹿野山もすぐそこです。春霞のせいか、富士山は見えませんでした。
山頂でひらひらと蝶が飛んできて、足元で羽を休めました。
アカタテハでした。冬を越して、春を喜んでいるかのようでした。
下りは同じ道を下山し、天神社でお参りして帰りました。
今、伊予ヶ岳は春。明るいですよ!
よろしければブログもご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/iyominamiboso/34810100.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する