記録ID: 101896
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
大池〜地獄谷〜シュライン〜高尾山〜有馬温泉
2011年03月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:45
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
8:10大池-8:53地獄谷入り口-10:17ダイヤモンドポイント-12:00シュライン鳥居-12:59仏谷-13:45高尾山-14:01湯槽谷山-15:00銀の湯
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
仕事が忙しかったり、天候が悪かったりで、一ヶ月ぶりのトレッキングです。今日のテーマは、地獄谷とサウスロードと仏谷峠。地獄谷は、以前尾根を下りましたが、今回は谷を登りました。まだ氷柱や岩氷が沢山残っていて、かなり慎重に登りましたが、このコースは初夏か秋だと最高だと思います。とにかく川沿いに岩を登っていくので飽きません。ただ道は分かりにくい。
次に、サウスロード。これは丁字が辻から、何度歩いても、入り口が分からず、歩けてなかったので、今日は、三国池側から入りました。短いコースですが雰囲気はいいです。丁字が辻側の車道に出て納得。全く案内が出ていない、、、これでは分かりましぇん。
最後に仏谷峠。ここは相当心細くなります。地図も点線ですが、高尾山に抜ける途中は、全く足跡も無く、上へ上へ登るしかないです。もう少し暖かくなると、イノシシやマムシが出てきそうなので、もう足を踏み入れるのは、やめておこうかな、、、
まぁ、久々のトレッキングでしたが、全コース楽しく歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1703人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ロングトレイル、おつかれさまでした。
アップダウンがあって変化があって楽しいそうですが、なかなか険しいコースですね
でもイノシシやマムシが出てくるのだけはゴメンです
今日は、久しぶりだったので、とにかく歩きたくて、頑張りました。地獄谷は、楽しかったので、また行こうと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する