記録ID: 1024764
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
冬の黒斑山
2016年12月11日(日) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:08
9:52
64分
高峰高原ホテル前
10:56
3分
避難小屋
10:59
12分
槍ヶ鞘
11:11
16分
トーミの頭
11:27
11:41
23分
頂上
12:04
4分
槍ヶ鞘
12:08
52分
避難小屋
13:00
高峰高原ホテル前地点
天候 | 少々雪、時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
[帰り](バス)高峰高原ホテル前→新宿バスタ→メトロ新宿三丁目→地元駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所特になかったです |
写真
感想
昨年行きたかった黒斑山。
今年遂に決行( *´艸`)
下界は晴れてたから上は?!
ガスってる、吹雪いてる・・どうしよう。無理だったら引き返そうでナーバス。
途中少し晴れ間がでてきてよかった(*^-^*)
全体的に雪がしまっていて歩きやすかったです。
槍ヶ鞘から見る、浅間山。ガスってるよ〜( ;∀;)
トーミの頭〜頂上へ向かう樹林帯。
エビの尻尾がいっぱい、雪景色を楽しみながら歩くのいいですね〜♪
そして頂上、浅間山はガスってる・・そして途中見え隠れ。
キレるまで待つかと思ってたけど−3度以下で寒すぎて
ランチパック速攻で食べ下山。笑
のんびりとピストン下山。
バスまで3時間20分。その間、高峰高原ホテルロビーで雲がかった南アを見ながら
軽井沢ビール←確かそんな名前。笑
久しぶりにぼーっとし気が楽に。
浅間山初めて見ましたが凄いですね。火山は迫力が違う。
今回も楽しい登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する