ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1025900
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬

ちょいとボッカトレ六甲山〜孤独に耐えて〜

2016年12月14日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

登山口11:40
六甲山14:00
登山口16:08
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
大変整備されてます。ただ枝道多数なので注意は必要。
全然わからないですが、強風&霰?雪?が舞っていました。
2016年12月14日 14:01撮影 by  KYV37, KYOCERA
12/14 14:01
全然わからないですが、強風&霰?雪?が舞っていました。

感想

たまの平日休み、何をしてやろう?
相国寺の伊藤若沖展の後期展覧会に行こうか?
でもな〜三条のおでん屋さんに行って太るのが目に見えてるし。
遠征あるし、あまり太りたくない、ん?
遠征!?

そうだ!ボッカトレしよ!
と思いついたのが前日。

朝、いつもの時間に目覚ましが。
「チッ、休みなのに早起きさすない!はい、スヌーズ。」 以降、数回繰り返す。     
いつもより1時間遅い時刻また鳴る
「ん〜、あぁそう言えばボッカトレか〜まぁ六甲近いし、まだいいや、スヌーズと。」 
さらに30分後、また鳴る
「もう!うるさい!どうせ昨日雨だから天気良くないよ!」と思いながらチェック
悪くないじゃねーか、わかりました。では行きましょう。
という朝の葛藤があり、まさかの昼前からの登りだし(笑)まぁこの時間なので芦屋川〜最高峰のピストンで決定。
駅からが地味にツラい、急な舗装路はツラい。
因みに今日の重さは22キロ程、前回無理して両足痙攣しましたし、今回は1人だし、何かあったら嫌なので少し少なめで御寛恕下さい。

あまり六甲山は詳しくないので黄金ルートから行きます。そこの名前すら知りませんが、ロックガーデン〜風吹岩といった感じ。

しかし重い、慣れるまでが一番ツラい。天気は良いが、山頂付近に分厚い雲があるのが気になる、黒いし。
ヒーコラ言いながら風吹岩到着。
前回地獄谷だったから長く感じたけどすぐなのね(笑)
太陽とシスコ・・・じゃない、太陽と緑の道?をずんずん進み、雨ヶ峠に到着。チラホラ他の方達をお見かけしました。
かなりキツイアップダウンをして七曲り取り付きへ。ここはしんどい所と認識してます。昔の記憶ですね。
やはりしんどい、しかも山頂に近づくにつれ、何やら白いものが、まじか、まぁ防寒具あるから別に良いけど、一軒茶屋でビール飲みたかったんだけど熱燗になっちゃうじゃん(ニッコリ)

まぁ案の定、閉まってましたけどね、しかし寒い!
この時の服装、下着にシャツ。そりゃ寒いよ。
さっさと写真撮って自販機でホットドリンクで暖をとり、また一本。
さて、する事ないし帰ろっか。
普段は下りは楽で早いけど今回は重荷なのでそうはいかない、慎重に。
途中なんどか足が滑る、やはり疲れてきてるんでしょう。さぁ集中だ。
お天道様が西に傾く頃に高座の滝に到着。
今回は途中で、水を捨てずに最後まで歩けたことが嬉しい。これなら早出してたら宝塚まで行けたかな?

軽くなった、いや、認知的不協和を起こしそうな程軽くなったザックを背負い駅まで歩く。
そう言えば1人の山ってかなり久しぶり。去年の夏以来か?たまには良いか?でも寂しい(笑)

時間的にちょっとしたトレしか出来なかったけどしないよりかはマシなはず。次はアイゼントレかな、それこそ相国寺か。
しかし、あぁいう展覧会、前期と後期に分けるのはやめてほしいものですな(笑)
まぁ時間あれば嫌でも行っちゃうんですけどね。

さて、お次はどこのお山に行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

やっと行ったな。
でもピストンかい!
まあ有馬に下りるよりはましやけどな。
2016/12/15 1:10
Re: やっと行ったな。
有言実行の私ですから(笑)
ありまで温泉入って一杯も良かったんですけどね。
2016/12/15 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら