ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1029942
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦

房総縦断トレイル 70k

2016年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR外房線安房小湊駅 (内浦海岸を午前6時にスタート)
帰り:JR内房線浜金谷駅 (浜金谷フェリー埠頭ゴール制限時間19時)
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています
その他周辺情報 前日の夜は、民宿旅館すなば さんのお世話になりました。ありがとうございました。
前日の夜は、民宿旅館すなば さんのお世話になりました。ありがとうございました。スタートは安房小湊駅からすぐの内浦海岸から6時のスタートです。海抜0スタートいいですネ
2016年12月17日 06:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 6:00
前日の夜は、民宿旅館すなば さんのお世話になりました。ありがとうございました。スタートは安房小湊駅からすぐの内浦海岸から6時のスタートです。海抜0スタートいいですネ
スタートからはロードのコースでもって房総丘陵部への高度を上げていきます。距離以外には体力を削られる場所もないだろうとふんで、ペースも序盤から気持ち上げ気味に
2016年12月17日 06:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 6:10
スタートからはロードのコースでもって房総丘陵部への高度を上げていきます。距離以外には体力を削られる場所もないだろうとふんで、ペースも序盤から気持ち上げ気味に
外房の地に今日も朝日が差し込みます。切り通しなどの地形から高度差の展開をだいたい読んで、局所的なペースを決めていきます
2016年12月17日 06:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/17 6:43
外房の地に今日も朝日が差し込みます。切り通しなどの地形から高度差の展開をだいたい読んで、局所的なペースを決めていきます
ここからしばらくオフ道の水平道をいきます。気持ちはまだまだスタート直後っぽいのが残っていて、気を抜けない感じです
2016年12月17日 06:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 6:51
ここからしばらくオフ道の水平道をいきます。気持ちはまだまだスタート直後っぽいのが残っていて、気を抜けない感じです
清澄寺さん前を通っていきます
2016年12月17日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 7:07
清澄寺さん前を通っていきます
この先すぐ道の下りかけた場所に最初のエイドがありましたが(12.5km地点)、手ぶらではない安心感を駆うことにしてここは寄らずに走り続けます。この後オフの林道に再突入です
2016年12月17日 07:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 7:08
この先すぐ道の下りかけた場所に最初のエイドがありましたが(12.5km地点)、手ぶらではない安心感を駆うことにしてここは寄らずに走り続けます。この後オフの林道に再突入です
山道に入ってから20分ほどで元清澄山頂を通過します。登山道は木段風によく整備されています。途中細尾根もあり、滑落しないよう注意を払いながら進んでいきます
2016年12月17日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 8:01
山道に入ってから20分ほどで元清澄山頂を通過します。登山道は木段風によく整備されています。途中細尾根もあり、滑落しないよう注意を払いながら進んでいきます
細かくアップダウンを繰り返す山道は次第に下り基調になり、金山ダム湖畔に至ります。温まった水面からうっすら蒸気が立ち上ります
2016年12月17日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 8:53
細かくアップダウンを繰り返す山道は次第に下り基調になり、金山ダム湖畔に至ります。温まった水面からうっすら蒸気が立ち上ります
橋を渡ればエイドステーションです
2016年12月17日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/17 8:56
橋を渡ればエイドステーションです
25km第二エイドステーションですが自分にとっては最初のエイドステーションです。背中のハイドレをちびちびやりながらここまで来られました。落花生タルトやバナナいただき再スタートへ
2016年12月17日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/17 9:02
25km第二エイドステーションですが自分にとっては最初のエイドステーションです。背中のハイドレをちびちびやりながらここまで来られました。落花生タルトやバナナいただき再スタートへ
雰囲気的には海岸線を遠く背にしたかなと言った感じです。再び高度は緩やかに上がります
2016年12月17日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 9:07
雰囲気的には海岸線を遠く背にしたかなと言った感じです。再び高度は緩やかに上がります
37.5km第三エイドステーションに到着です。スポーツドリンクや梅干し等での体内水分補給やイオン補給、バナナやロールパンでエネルギー補給、軽くストレッチもして下半身の柔軟性も回復を図ります。今回は靴底も薄いので足もこわばり気味(後述)
2016年12月17日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/17 10:33
37.5km第三エイドステーションに到着です。スポーツドリンクや梅干し等での体内水分補給やイオン補給、バナナやロールパンでエネルギー補給、軽くストレッチもして下半身の柔軟性も回復を図ります。今回は靴底も薄いので足もこわばり気味(後述)
金太くんです!沿道のスタッフさんに教えていただきました。今日は沿道がにぎやかなんで困惑してる?
2016年12月17日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/17 11:46
金太くんです!沿道のスタッフさんに教えていただきました。今日は沿道がにぎやかなんで困惑してる?
50km第四エイドステーションです。ここ以降はコーラも出てくるようになります。前ステーションと同様にここでもストレッチをしておくように心掛けます
2016年12月17日 12:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/17 12:22
50km第四エイドステーションです。ここ以降はコーラも出てくるようになります。前ステーションと同様にここでもストレッチをしておくように心掛けます
エイドステーションを出発、房総丘陵西進の道のりは続きます
2016年12月17日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 12:33
エイドステーションを出発、房総丘陵西進の道のりは続きます
お?あれは浦賀水道と三浦がみえているのでは?気力を再注入します
2016年12月17日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 12:59
お?あれは浦賀水道と三浦がみえているのでは?気力を再注入します
川を沿うトレイルに突入します。支流の小川も2本ほど横切るコース設定でした
2016年12月17日 13:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 13:32
川を沿うトレイルに突入します。支流の小川も2本ほど横切るコース設定でした
そしてコースは鋸山の山脈の東端に達する感じになります。こんなところにこんなスペクタクルがあったとは、、。いま一度気力を振り絞ります
2016年12月17日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/17 13:47
そしてコースは鋸山の山脈の東端に達する感じになります。こんなところにこんなスペクタクルがあったとは、、。いま一度気力を振り絞ります
あの海が待っているはずです
2016年12月17日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 13:55
あの海が待っているはずです
ようやく最終エイドステーションです。これ以降はテクニカルコースはあってくれるなと思いましたが願い通りであってくれました。ちらほらと下りで勝負をかけてくる人も出てきます
2016年12月17日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/17 14:15
ようやく最終エイドステーションです。これ以降はテクニカルコースはあってくれるなと思いましたが願い通りであってくれました。ちらほらと下りで勝負をかけてくる人も出てきます
ロードに出て、自分もここでスパートをかけます
2016年12月17日 15:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/17 15:06
ロードに出て、自分もここでスパートをかけます
海、海。海から出て山を通り海へ帰る。こんなレースも粋で良いですネ。富士も呼んでいます
2016年12月17日 15:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/17 15:07
海、海。海から出て山を通り海へ帰る。こんなレースも粋で良いですネ。富士も呼んでいます
ゴールはすぐそこ!あの岬の向こうに!
2016年12月17日 15:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/17 15:09
ゴールはすぐそこ!あの岬の向こうに!
感無量でした。今回は女子の部の表彰に立ち会うことが出来るなんて自分にしては調子よく走れた日のようでした。満足です。山もいいけど、やはり海もいいですネ
2016年12月17日 15:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/17 15:24
感無量でした。今回は女子の部の表彰に立ち会うことが出来るなんて自分にしては調子よく走れた日のようでした。満足です。山もいいけど、やはり海もいいですネ
とても満足しました。外房線にゆられてゆっくり眠りながら帰るとします。ボランティアの皆さま、スタッフの皆さま、気持ちよくトレランレースできました。ありがとうございました
2016年12月17日 15:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/17 15:32
とても満足しました。外房線にゆられてゆっくり眠りながら帰るとします。ボランティアの皆さま、スタッフの皆さま、気持ちよくトレランレースできました。ありがとうございました
そして今回大健闘はサロモンスピードクロス。もう処分しようと思っていても今回使ってから、などど先延ばししてたらこんなになってしまい、、。オレは今度こそ本当に処分できるのかナ?
2016年12月17日 16:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/17 16:17
そして今回大健闘はサロモンスピードクロス。もう処分しようと思っていても今回使ってから、などど先延ばししてたらこんなになってしまい、、。オレは今度こそ本当に処分できるのかナ?
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら