記録ID: 103742
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
イエローフォール
2011年02月19日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:06
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 152m
- 下り
- 333m
コースタイム
裏磐梯スキー場リフト降り場 9:34-9:46 銅沼 9:57-10:41 イエローフォール 11:52-13:38 リフト降り場 13:45-14:31 裏磐梯スキー場駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
裏磐梯スキー場に駐車。 国道459号からスキー場までの道は圧雪のため、スタットレス必須。4WDの方がよい。 裏磐梯スキー場のWebページ↓↓ http://www.urabandai-kougen.com/ski/index.html 【リフト情報】 リフトを2本乗り継ぐので、1回券(350円)を2枚購入してください。 下りの分の購入も勧められますが、歩いて下ると言えばスキー場の脇の林を歩いてくださいと言われます。 (スキー場内の徒歩による横断は禁止です。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【積雪情報】 すべてのコースで雪いっぱい。 イエローフォールまで向かうコースとリフト降り場から駐車場に向かうコースにはしっかりとしたトレース有り。 トレース以外の場所は、坪足だと膝ぐらい。スノーシューだとくるぶし辺りまで埋まる。 【トイレ情報】 裏磐梯スキー場のレストハウスにあり。 リフト降り場にはないので、入山前に済ますこと。 【ピンバッチ情報】 確認できず。 |
写真
撮影機器:
感想
お気楽にイエローフォールに行ってきました。
ツアーの団体さんがいっぱいいたのでトレースばっちり!!
でも、もちろんトレースを外しまくって、いろんな所歩いちゃいました。
だから、私のルートはあまりあてにはできません。
イエローフォールに近づくと、人がいっぱい。
それにイエローフォールそんなにでかくない!!
この日は前夜に小雪が降ったため、上の方は積雪してたし・・・
あとは、傾斜を見つけてはソリで遊んで・・・雪まみれ。
しか〜し、最後の最後がきつかった。
スキー場を徒歩で横断できないので、スキー場の一番下まで下りてから、
駐車場まで少し登らないといけないなんて・・・けっこー辛い。
下の駐車場にクルマ停めとけばよかった!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する