記録ID: 104551
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
GPSロガーテスト:自宅周辺自転車散歩記録
2011年04月02日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:15
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 76m
- 下り
- 84m
コースタイム
8時25分自宅出発-陣ケ下渓谷公園-俵橋公園-帷子川-鶴ヶ峰親水公園-帷子川-自宅10:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
休日の自転車散歩コース。環状2号の高架歩道経由で陣ヶ下渓谷公園にアクセス。西口駐車場からくぬぎ台団地方面に出る。西谷中学経由で新幹線高架下を抜けて帷子川沿いの俵橋公園へ。公園を抜けて帷子川上流に進み鶴ヶ峰駅北側に位置する親水公園へ。鶴ヶ峰神社前を折り返し帷子川沿いに下流の自宅へ戻る。 |
写真
感想
今回某オークションで見つけた廉価GPSデータロガー(GiSTEQ Photo Trackr:落札価格4000円以下model:GT-730FL-S)の機能を試すため、いつも週末に楽しんでいる自転車散歩にロガーを携帯し、データを取って見た。
山行用には高級なGPSナビが市販されているが、そこまで高級な機種を使わなくても、ちょっとしたトレイル記録なら、廉価版でも実用性があるのか確認した。
結果はまずまず!
また付属ソフトにはGPXファイル変換機能もついているので、ヤマレコへのルート記録も簡単に登録可能!(この機能がありがたい!)
また撮影したデジカメ写真へのGPSデータ埋め込み機能も付いているので、これも便利。
リチウムイオン電池を内蔵し、短時間USB充電可能。
大きさはUSBメモリーを一回り大きくしたサイズ。
詳細はメーカーサイトを参照
http://www.gisteq.com/PhotoTrackr/PhotoTrackrDPL900.php
このサイトから通販で購入できます。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03150/
おもちゃのような低価格ロガーだが、十分実用に耐えると判断した。
次回は分水界ウォーキングに携行し、データを取りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1698人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する