記録ID: 1057934
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
戦場ヶ原スノーシューで庵滝へ
2017年02月01日(水) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:47
10:13
37分
赤沼
10:50
10分
小田代ヶ原ゲート
11:00
11:11
14分
小田代腹トイレ
11:25
75分
弓張峠
12:40
13:05
115分
庵滝
15:00
赤沼
天候 | 晴れのち曇り帰りは雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 赤沼茶屋。平日だった為か営業していませんでした。向かい側のトイレは使用可能です |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
チェーンアイゼン
ジェットボイル
座布団
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 平坦な所なのでヒップそりを持って行かなかったけど、遊べるところがあった。 |
感想
スノーシューを三本松茶屋でレンタルしましたが、今年は雪が少ないんだとご主人(?)より伺いましたが、せっかくなのでレンタルしました。15:00〜16:00頃に返却で1人1000円と良心的です。実際雪は少なかったですが、トレースのない場所ではスノーシューを楽しめました。弓張峠〜滝の間が結構積もっている印象です。(帰りに遊んでいるのでCTは参考になりません)
滝も天気が崩れる前に見られて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する