ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106079
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山黒岩尾根 敗退するも、気分爽快

2011年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:07
距離
13.9km
登り
1,166m
下り
1,214m

コースタイム

5:00滝尾神社駐車場〜6:30稚児の墓〜7:45白樺金剛〜9:05八風〜9:45黒岩遥拝石〜10:15黒岩〜10:30黒岩遥拝石〜11:00八風〜12:20稚児の墓〜13:20滝尾神社駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0:00つくば市〜3:00裏男体林道 積雪多し先に進めず、撤退しました。

3:20光徳入口〜4:00滝尾神社駐車場着
滝尾神社駐車場は白糸の滝の反対側で無料です。
15台は停められます。

コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、行者堂の裏にあります。
備付の用紙は、有りません。

白樺金剛の先から 雪が出てきます。
八風先の黒岩の巻道は、足元と落石注意です。
雪解けと地震のせいか 崩れやすいところがあります。
普段 落石はあまり起こらないところですが、コブシ大の石が落ちてくるところを目撃し、怖かったです。
黒岩遥拝石から 箱石金剛(竜巻山)取りつきの雪は あまり状態が良くありませんでした。

※4/17現在 裏男体林道は、通れる状態ではありませんでした。


番外編 
志津乗越からアプローチを考え裏男体林道へ
敢え無く撤退! いろは坂を一旦下って滝尾神社へ
2011年04月17日 03:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 3:15
番外編 
志津乗越からアプローチを考え裏男体林道へ
敢え無く撤退! いろは坂を一旦下って滝尾神社へ
滝尾神社駐車場から 雲龍瀑の帰りに登った外山が正面にみえました。
2011年04月17日 05:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 5:09
滝尾神社駐車場から 雲龍瀑の帰りに登った外山が正面にみえました。
なめちゃいけない 女峰の黒岩コース
昨年の7月以来のこのコース
あの時は、雷で酷い思いをしました。
2011年04月17日 05:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 5:11
なめちゃいけない 女峰の黒岩コース
昨年の7月以来のこのコース
あの時は、雷で酷い思いをしました。
前女峰の左に女峰が見えてきました。
心なしか 今日は遠くに感じます。
2011年04月17日 06:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/17 6:11
前女峰の左に女峰が見えてきました。
心なしか 今日は遠くに感じます。
稚児の墓 ここまではコースタイム通りです。
2011年04月17日 06:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 6:29
稚児の墓 ここまではコースタイム通りです。
夏場は笹で覆われている登山道も
ハッキリと見えます。
2011年04月17日 06:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 6:58
夏場は笹で覆われている登山道も
ハッキリと見えます。
男体山が綺麗に見えました。
昨年のちょうど4月18日、開山前に登ってしまった。
2011年04月17日 07:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/17 7:08
男体山が綺麗に見えました。
昨年のちょうど4月18日、開山前に登ってしまった。
水場の分岐が近づいてきました。
2011年04月17日 07:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/17 7:08
水場の分岐が近づいてきました。
大真名子山です。
2011年04月17日 07:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 7:08
大真名子山です。
ここから雪がでてきます。
2011年04月17日 07:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 7:44
ここから雪がでてきます。
kurikiカメラ 1
セルフタイマーでダッシュ!
2011年04月17日 07:46撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
4/17 7:46
kurikiカメラ 1
セルフタイマーでダッシュ!
かすかに富士山が見えました。
2011年04月17日 08:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 8:25
かすかに富士山が見えました。
kyoさんとトップ交代
2011年04月17日 08:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 8:51
kyoさんとトップ交代
どうだ!この景色
2011年04月17日 09:02撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
4/17 9:02
どうだ!この景色
八風の岩場から
2011年04月17日 09:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 9:06
八風の岩場から
やまを仰ぎてなにを思ふ
2011年04月17日 09:35撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
4/17 9:35
やまを仰ぎてなにを思ふ
箱石金剛への登り口
2011年04月17日 09:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/17 9:41
箱石金剛への登り口
谷間に落石の音が響きます。
2011年04月17日 09:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 9:42
谷間に落石の音が響きます。
黒岩遥拝石から 前女峰の赤ベルト
2011年04月17日 09:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/17 9:44
黒岩遥拝石から 前女峰の赤ベルト
遥拝石最上部の亀裂
年々大きくなっているような気がします。
雲龍渓谷側は切れてます。
2011年04月17日 09:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 9:46
遥拝石最上部の亀裂
年々大きくなっているような気がします。
雲龍渓谷側は切れてます。
隣のイノシシに似た岩
2011年04月17日 09:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 9:50
隣のイノシシに似た岩
女峰を諦め 黒岩1913へ
2011年04月17日 10:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:05
女峰を諦め 黒岩1913へ
一つ目の基点
2011年04月17日 10:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:08
一つ目の基点
二つめの基点
2011年04月17日 10:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:09
二つめの基点
本日楽しみにしていた大福
食料 水に感謝
うまかったあ
2011年04月17日 10:10撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
4/17 10:10
本日楽しみにしていた大福
食料 水に感謝
うまかったあ
赤薙奥社跡から一里ヶ曽根の稜線
2011年04月17日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:11
赤薙奥社跡から一里ヶ曽根の稜線
黒岩から前女峰
2011年04月17日 10:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:12
黒岩から前女峰
三つめの基点
なんで三つもあるのでしょう?
2011年04月17日 10:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:12
三つめの基点
なんで三つもあるのでしょう?
氷柱も小さくなっていました。
2011年04月17日 10:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:17
氷柱も小さくなっていました。
黒岩の巻道
いつもは、落石は気にならない所なのですが、
地震の影響ですかね。
ころころと落ちていくのを見ました。
2011年04月17日 10:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:39
黒岩の巻道
いつもは、落石は気にならない所なのですが、
地震の影響ですかね。
ころころと落ちていくのを見ました。
浮石にも注意です。
2011年04月17日 10:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 10:40
浮石にも注意です。
少し難儀したところです。
2011年04月17日 11:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 11:13
少し難儀したところです。
外山と日光市街
2011年04月17日 11:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 11:47
外山と日光市街
敗退に泣く(ウソくさ)
2011年04月17日 11:56撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
4/17 11:56
敗退に泣く(ウソくさ)
4月3日に登った 夕日岳
2011年04月17日 11:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 11:57
4月3日に登った 夕日岳
鳴虫山から滝ヶ原峠
三峰五禅頂の冬峰が一望できます。
2011年04月17日 11:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 11:57
鳴虫山から滝ヶ原峠
三峰五禅頂の冬峰が一望できます。
kurikiカメラ 2
よけいな体力を・・
2011年04月17日 12:07撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
4/17 12:07
kurikiカメラ 2
よけいな体力を・・

感想

栃木の山で、一番好きな山である女峰山に行ってきました。
と言っても、黒岩コースの精神的中間点の黒岩逢拝石での敗退です。
しかし、なぜか気分爽快です。

山行計画の段階で、裏男体林道が通れるようであれば 志津乗越からアプローチする予定でした。
光徳入口を右折し、裏男体林道に入ってみると 林道の状態は悪く
倒木と雪の塊で、車を乗入れる事はできませんでした。
来た道を戻り、いろは坂を下って滝尾神社駐車場に車を停め 黒岩尾根で登る事にしました。
昨年の7月以来の黒岩尾根となりました。

今回の敗退の理由は、
1、逢拝石から唐沢小屋まで、夏のコースタイムは1:30であるが 雪質が悪く倍近くかかりそうであった。
(箱石金剛から小屋までの間は 6月上旬まで雪が残るとこである。)
2、復路で黒岩の巻道の落石が心配であった。普段はあまり気を使わない所であるが
雪解けと 地震も影響しているのかなと思いました。
(ラジオを携帯しているが、地震が起きてからでは逃げることは不可能である。)
3、昨日の気温上昇で、嫌な感じがする。
4、万が一の時… 山岳保険にはいっているが…
(このご時勢で ヘリや警察、遭対協のお世話にはなりたくない。)

等々、考えた結果 今回ピークハントは諦めました。
しかし、黒岩から見た景色、爽やかな風、雲一つ無い空 それだけで充分満足でした。

 









以前から行きたかった女峰山に初挑戦です
志津コース入口は雪で阻まれ、ジムニーでも入れずあっさり敗退

ならばと敗退覚悟の黒岩コース
nabeさんから聞いてはいたが難儀しました。

今回初の試みで、日本の誇るクライマー栗城史多さんの
栗城カメラをまねてみたりしてました
しかしnabeさんそんなヒマあったらペース上げろといわんばかりの
冷たい視線

連日連夜の飲み会で体調万全!なはずが
ペースは上がらず(そりゃそーだ)
優しくも厳しい春の女峰の洗礼を受けてしまったのでした



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1792人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら