ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1074510
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

黒倉山〜姥倉山

2017年02月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
373m
下り
917m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:37
合計
4:15
10:00
10:00
60
11:00
11:00
20
11:20
11:35
32
12:07
12:07
16
12:23
12:35
0
12:35
12:35
60
13:35
13:45
15
14:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
網張温泉スキー場が登山口。
網張温泉行のバスが出ていますが、朝早いものはないかも。
リフト利用。ただし、スキーかボードを履いていないとリフトには乗れません。
コース状況/
危険箇所等
スキーセンターのリフト券売り場カウンターに登山者名簿があります。

黒倉山山頂は火山ガスが出ています。
黒倉と姥倉の間は、地熱が高いところが点在しており、踏み抜くところがあります。
大きな落とし穴となっている可能性があるので慎重に。
その他周辺情報 網張温泉温泉館で、日帰り入浴可能です。
第3リフト乗り場付近。
2017年02月28日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 9:25
第3リフト乗り場付近。
早池峰が見えます
2017年02月28日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 9:25
早池峰が見えます
入山ポイントから
秋田駒・乳頭
2017年02月28日 09:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 9:50
入山ポイントから
秋田駒・乳頭
オオシラビソの森を
行きます
2017年02月28日 09:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 9:54
オオシラビソの森を
行きます
ウサギの足跡がいっぱい
2017年02月28日 09:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 9:57
ウサギの足跡がいっぱい
三ツ石方面
2017年02月28日 09:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 9:57
三ツ石方面
犬倉山
お天気よいです
2017年02月28日 09:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
2/28 9:59
犬倉山
お天気よいです
トレースあります
2017年02月28日 09:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 9:59
トレースあります
2017年02月28日 10:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 10:00
気持ちいい
2017年02月28日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 10:03
気持ちいい
2017年02月28日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 10:03
犬倉を巻いていきます
2017年02月28日 10:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 10:11
犬倉を巻いていきます
雪面が綺麗
2017年02月28日 10:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 10:12
雪面が綺麗
犬倉山頂を見上げて
この時山頂にはbekoshimaさんが
いらしたかも。
2017年02月28日 10:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
2/28 10:12
犬倉山頂を見上げて
この時山頂にはbekoshimaさんが
いらしたかも。
姥倉山
2017年02月28日 10:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/28 10:16
姥倉山
ダケカンバ!
2017年02月28日 10:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 10:18
ダケカンバ!
つらら〜
2017年02月28日 10:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/28 10:22
つらら〜
巨大な雪の球体
2017年02月28日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 10:26
巨大な雪の球体
オオシラビソの森から
岩手山!
2017年02月28日 10:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 10:27
オオシラビソの森から
岩手山!
霧氷もついてます
2017年02月28日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 10:32
霧氷もついてます
姥倉山頂付近の
オオシラビソが白いですが・・・
2017年02月28日 10:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 10:38
姥倉山頂付近の
オオシラビソが白いですが・・・
岩手山を見ながら
歩きます
2017年02月28日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 10:44
岩手山を見ながら
歩きます
2017年02月28日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 10:44
いいねえ
2017年02月28日 10:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 10:46
いいねえ
真っ白なお鉢
2017年02月28日 10:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/28 10:53
真っ白なお鉢
まずは黒倉へ
2017年02月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 10:56
まずは黒倉へ
振り返って
秋田駒等
2017年02月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 10:56
振り返って
秋田駒等
白さがまぶしい
2017年02月28日 11:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 11:00
白さがまぶしい
2017年02月28日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 11:01
黒倉山
2017年02月28日 11:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 11:02
黒倉山
オオシラビソが美しい
2017年02月28日 11:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 11:04
オオシラビソが美しい
もうすぐ黒倉山頂
ここからが長い
2017年02月28日 11:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/28 11:15
もうすぐ黒倉山頂
ここからが長い
火山ガスの水蒸気で
岩にエビのしっぽ
2017年02月28日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 11:24
火山ガスの水蒸気で
岩にエビのしっぽ
山頂はあそこ
2017年02月28日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 11:24
山頂はあそこ
火山ガスの向こうに
お鉢が
2017年02月28日 11:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 11:25
火山ガスの向こうに
お鉢が
黒倉山頂から
岩手山
これが見たかった
2017年02月28日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
2/28 11:26
黒倉山頂から
岩手山
これが見たかった
不自然なスキーの跡
何があった?
(事故があったらしいです)
2017年02月28日 11:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 11:27
不自然なスキーの跡
何があった?
(事故があったらしいです)
2017年02月28日 11:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/28 11:27
火山ガスで
ソフトフォーカス効果
2017年02月28日 11:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/28 11:28
火山ガスで
ソフトフォーカス効果
お鉢アップで
2017年02月28日 11:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
2/28 11:30
お鉢アップで
鬼ヶ城もきれい
2017年02月28日 11:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
2/28 11:30
鬼ヶ城もきれい
オオシラビソ
昔はこれがみんな
モンスターだったかも
2017年02月28日 11:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
2/28 11:31
オオシラビソ
昔はこれがみんな
モンスターだったかも
2017年02月28日 11:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/28 11:31
山頂から
秋田駒方面
2017年02月28日 11:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/28 11:31
山頂から
秋田駒方面
八幡平方面
2017年02月28日 11:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 11:32
八幡平方面
2017年02月28日 11:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 11:32
山頂標識に
エビのしっぽ
2017年02月28日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/28 11:34
山頂標識に
エビのしっぽ
岩についた
エビのしっぽと鬼ヶ城
2017年02月28日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 11:34
岩についた
エビのしっぽと鬼ヶ城
良い長めです
2017年02月28日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 11:35
良い長めです
2017年02月28日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/28 11:36
厳冬期の白は美しい
2017年02月28日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
2/28 11:36
厳冬期の白は美しい
志和山塊
2017年02月28日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 11:37
志和山塊
さて、そろそろ次へ
2017年02月28日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 11:37
さて、そろそろ次へ
2017年02月28日 11:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 11:38
2017年02月28日 11:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 11:38
和賀山塊
2017年02月28日 11:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
2/28 11:38
和賀山塊
秋田駒〜乳頭
2017年02月28日 11:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
2/28 11:39
秋田駒〜乳頭
源太ヶ岳
2017年02月28日 11:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 11:39
源太ヶ岳
うーん
ほねほね君
2017年02月28日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 11:44
うーん
ほねほね君
2017年02月28日 11:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 11:45
でも、景色は最高
2017年02月28日 11:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 11:45
でも、景色は最高
2017年02月28日 11:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 11:47
八幡平方面とこれから向かう姥倉
2017年02月28日 11:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/28 11:48
八幡平方面とこれから向かう姥倉
2017年02月28日 11:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 11:56
2017年02月28日 11:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/28 11:58
土から生えてる
霜柱
2017年02月28日 11:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 11:59
土から生えてる
霜柱
このあたりは
地熱が高い
2017年02月28日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 12:00
このあたりは
地熱が高い
時々振り返って
岩手山
2017年02月28日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 12:07
時々振り返って
岩手山
姥倉分岐
2017年02月28日 12:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 12:10
姥倉分岐
標識に見事な
エビのしっぽ
2017年02月28日 12:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 12:11
標識に見事な
エビのしっぽ
緑のコケが
印象的
2017年02月28日 12:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 12:13
緑のコケが
印象的
骨っぽい
モンスターと
岩手山
2017年02月28日 12:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 12:17
骨っぽい
モンスターと
岩手山
2017年02月28日 12:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 12:18
面白い形の
枯れ木
火山ガスのせいでしょうか
2017年02月28日 12:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 12:18
面白い形の
枯れ木
火山ガスのせいでしょうか
3年前は見事なモンスター
だったんですが。
今年は骨っぽい
2017年02月28日 12:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 12:18
3年前は見事なモンスター
だったんですが。
今年は骨っぽい
七時雨方面
2017年02月28日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 12:19
七時雨方面
2017年02月28日 12:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/28 12:20
2017年02月28日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 12:21
姥倉山頂は
もうすぐ
2017年02月28日 12:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 12:22
姥倉山頂は
もうすぐ
下からは
白く見えましたが
イマイチなオオシラビソ
2017年02月28日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 12:23
下からは
白く見えましたが
イマイチなオオシラビソ
尾根を行きます
2017年02月28日 12:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 12:27
尾根を行きます
山頂から岩手山
2017年02月28日 12:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/28 12:31
山頂から岩手山
八幡平
2017年02月28日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 12:32
八幡平
秋田駒方面
2017年02月28日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 12:32
秋田駒方面
大松倉・三ツ石
2017年02月28日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 12:32
大松倉・三ツ石
源太ヶ岳
2017年02月28日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/28 12:32
源太ヶ岳
さて帰ります
2017年02月28日 12:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 12:37
さて帰ります
オオシラビソをめでながら
2017年02月28日 12:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 12:43
オオシラビソをめでながら
2017年02月28日 12:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/28 12:45
ウサギの足跡
2017年02月28日 12:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 12:48
ウサギの足跡
岩手山に別れを告げます
2017年02月28日 13:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/28 13:19
岩手山に別れを告げます
今年はもう無理かな
大松倉方面
2017年02月28日 13:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/28 13:27
今年はもう無理かな
大松倉方面
2017年02月28日 13:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 13:28
入山ポイントに
戻ってきました。
ここからはスキーで下ります。
2017年02月28日 13:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/28 13:39
入山ポイントに
戻ってきました。
ここからはスキーで下ります。

感想

朝から絶好の登山日和。
大松倉へ行こうか姥倉方面へ行こうか貝吹岳に行こうか悩みましたが
前日、山友のパーティが黒倉へ行ったとの情報があり、トレースがあるかも。
ということで、黒倉山へ。
帰りに姥倉へ寄ろう!

第3リフトが開くと同時に乗車。
リフトを降りてカンジキに履き替えて出発。
雲一つない青空です。
こんなに良い天気なのは1月8日以来かな。

お日様が暑いくらいです。
トレースをありがたく使わせていただいて、割とサクッと
黒倉山。

山頂につくと、なんか不自然なスキーの跡。
崖を滑り降りているような。
がけ下は焼切沢。
登って戻るのは不可能。(ぐるっと七滝コースを登ればなんとかなりますが
かなり時間がかかりそう)
まさかねえ・・・
怖いので、その下を覗き見ることはできませんでした。

お約束の岩手山を堪能し、次は姥倉。
下からはモンスターっぽく白く見えてましたが・・・
今年はだめですね。
ほねほね君です。

姥倉からの下り、気温の上昇とともに雪がくっつくくっつく!
春の雪のようでした。
撥水スプレーは買ってあったんですが・・・
かけてくればよかった。

何とかゲレンデに戻り、下山。
最高のお天気で、焼けました。

翌日、hisakunがインフル発症。
しばらく動けません(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

眩しすぎる白!
こんばんは!

お久ぶりのお天気に恵まれて、最高のお山歩きでしたね
素晴らしい遠望に、足元に広がる真っ白な雪面がとっても素敵に感じられました。秋駒の稜線もまた、お憧れます

モンスターは骨骨くんでしたか
残念ですが、それにしもて雪山のすばらしさが、このレコからひしひしと感じられました

不自然なスキーの跡、心配ですね。その後どうなっていのでしょうか?

雪のお山も暖かくなってきていますね。
でも岩手のお山は、インフル乗り越えても、春はまだ遠しですか
お花のお山も待ち遠しい季節ですね(@^^)/~~~
2017/3/3 20:55
Re: 眩しすぎる白!
こんにちは
sakurasakuさん

この日は本当に最高のお天気でした!
このところお天気がいまいちだったので、うっぷんを晴らすべく
歩いてきました。

今年は気温が高めだったせいか、ほねほね君ばかりでしたが
黒倉からの岩手山の迫力ある眺めに満足しました。
不自然なスキーの跡は、”スキーベースジャンプ”というものの跡だったらしい
のですが、失敗したようで、ヘリで搬送されたようです。
命に別状はないようですが、大けがだった模様。

3月は子どもの用事も多いので、なかなか歩けないと思います。
皆さんのレコで我慢します。
2017/3/5 16:17
間違い無く
こんばんは。

私が犬倉山の展望地、方位盤の所から元湯の噴気の写真を撮ったのが10時06分でしたよ!
犬倉山頂手前から5〜6人の方が下の展望台に見えていましたが、分岐から黒倉に向かっているミツガシワさんらしい人達は見ませんでした〜。
トレースだけはハッキリクッキリ見えていましたよ。
私は計画の時点で余裕たっぷりの目的地にしてしまいましたが、次の機会には姥倉山を目指したいですね
2017/3/3 21:07
Re: 間違い無く
こんにちは!
bekoshimaさん

ニアミスでしたね〜!
ちょうど犬倉の北側を巻いているときに山頂にいらしたようですね。
次はぜひ、姥倉や黒倉を目指してください。
bekoshimaさんなら、大丈夫です

次は春のお山でお会いしたいですね。
2017/3/5 16:20
ステキな雪景色♪
mitugasiwaさん こんにちは

オオシラビソは骨骨君でもまだまだ十分すぎる雪山
この翌日に雪山狙いで那須に行きましたが完全に春山モードでした
流石に岩手県はまだまだ春は遠く、冬が居座っている感じですネ!

お天気も良かったようで純白と青空が爽やかです
この時期春を求めるか冬を探すか?
山行計画も悩ましい所ですが私の方の県内では雪山も終わりそうです
そんな訳で明日は長野にスキーに出かけます
18年ぶりにスキーを復活したヤマレコ日記を見て山友から誘惑が・・・

hisakunインフルですか!お大事にね
今期のインフル先駆者からお見舞い申し上げます
2017/3/4 8:34
Re: ステキな雪景色♪
こんにちは!
BOKUTYANNさん

今年は、秋田に近い場所でないとなかなか樹氷が大きくならなかったようです。
気温と水分と風と全て揃わないと発達しないので。
気温がいまいち高めだったのと、水分が足りなかったのとあるのかなと思います。

白い雪がきれいでしたが、姥倉の下りはすっかり春の雪で、カンジキにくっつくくっつく!
これから子供の用事も多いのでなかなか歩けません。
3月は歩けないかも・・・
2017/3/5 16:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら