記録ID: 108715
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山
住古川小木森谷滝散策
2011年05月03日(火) [日帰り]



- GPS
- 09:31
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 2,407m
- 下り
- 2,327m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昨年の小木森滝を見に行った時
下流のと上流の滝も見たいねって話になった
今年はその下流のケン淵滝と上流の大滝を見に行くことになった
ケン淵滝は小木森滝の遠望ポイントそばから降下する
ルンゼをトラバースしてとなりの尾根に移る
川床が見えてきたところからちょっと厳しい状況になり30m+10m+シュリンゲ5本で川床に立つと50mケン淵滝が現れた!
逆くの字で捻ったところでややヒョングリで大きな滝壺を構えていた
帰りは尾根を登って行けば安全に行けそうなので他の人たちはそちらを登ってもらい自分がロープの回収に下りたルートを登る
ルンゼを登らずに尾根で行けるルートを2名が偵察
そちらの方が早く登れるようだが一部厳しいところがあるそうだ
一旦車に戻り花の木峠へのルートを歩き小木森滝の上流へと進む
途中枝沢を降下して本流へと下りる
すると15m滝が現れた
この滝が大滝かと思ったらまだ上にあるのが大滝だとか。。。
15m滝を左岸から巻くのだが
残置してあったトラロープがなんともいやらしいつき方なので更に高巻き懸垂降下をする
ここで時間を取ってしまったが本命の30m大滝はすぐそこでした
大滝はすり鉢状のスラブに架かっていて素晴らしい滝でした
恐るべし小木森谷!!
帰りは左岸を突き上げて登山道へと出る
小木森滝は遠望だが水量が少なくちょっとガッカリ。。。だが、もう一度あの滝前に立ちたいものである
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2275人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する