記録ID: 1091742
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
妖精の森に雪が舞う 鶏足山・ミツマタさんぽ
2017年03月24日(金) [日帰り]


天候 | ☀のち雪舞う 気温5〜10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今年から土日は手前の駐車場からシャトルバスがでる模様 |
写真
感想
今年も妖精の森へ出かけてきました。今年はまだ五分咲き以下の開花で、満開まで今しばらく時間がかかりそうな感じでした。昨年の同時期は満開でしたので、開花はかなり遅くれています。
今日は久しぶりの軽いハイクで鶏足山〜焼森山を歩く予定にしていましたが、鶏足山頂で青空が急変し雪舞う天気になり、ビックリして即退却してきました(シャツ1枚のハイクで凍える思い)。今回はミツマタ群生地から沢沿いのやや荒れた道を直登しました。
機会があれば満開の頃にまた訪ねてみたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
nksanさん、こんばんは。
雪が舞い始めた妖精の森でしたか。
ミツマタの写真はどれも綺麗に撮影されていて妖精を連想させてくれました。
東京は雪は降らなかったものの午後から強い北風でやっとの思いで外出先から戻ってきました。
次回、天気の良い日のレコをお待ちしております。
Landsberg
Landsbergさん、こんばんは。
早速のコメントありがとうございます。
出がけの折は青空で、久し振りのハイクが楽しめるかなと思っていましたが、ミツマタの開花もまだまだで、オマケに雪が降るとは思っていませんでした。シャツ1枚の出で立ちにて、こりゃマズイと思い、転がるように山頂から降りてきました。よって写真も数えるほどだけになりました(*_*)春のお花が咲き始めましたので、折見てボチボチ歩き始めたいと思っています。
私事、2月下旬に母親が死去し、葬儀や諸手続き、遺品整理などで未だ落ち着かない状況が続いています。過日、高尾山のお知らせをご丁寧にいただきながら、足を運ぶことができずで申し訳なく思っています・・・今後ともよろしくお願いします。
nksanさん、おはようございます。
お母様がご逝去されたとのことご愁傷様でした。
お母様のご冥福をお祈り申し上げます。
数年前に父親が亡くなり貧乏人の私は司法書士へ依頼せず全て自力で手続きをしましたが本当に大変でした。それでマニュアルを作ってしまいました。
ただ遺品は整理や処分が大変で自分も必要ないものは処分した方がと悟りながらなかなか実施できません。
落ち着いて来られたら是非いつもの様に自然を楽しまれて素晴らしいレコをお願いします。
Landsberg
Landsbergさん、おはようございます。
ご鄭重なお悔やみのお言葉をいただきまして大変恐縮しております。
母も私も本拠は東京でしたので公的書類の取り付けなど面倒ですね。遺品整理なども遅々として進みません。確かにマニュアルとか細かなエンディングノートがないと後片付けが大変です。そんな訳で、当面は近郊のボチボチ歩きになりそうです。サクラが満開になりましたら、遺影にサクラを見せてあげようとも思っています。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する