記録ID: 111236
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
井原山~雷山
2011年05月15日(日) [日帰り]


コースタイム
9:25 水無鍾乳洞
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
一応決着をつけに行ってまいりました。
結果は惨敗。花はほぼ落ちているか、残っていても写真を撮ろうという気がおこらないような萎んだ状態。ミツバツツジって花の時期が短いんですね〜。これではサンデーハイカーにはきれいな写真をとりにいくのは難しいですね。
こないだの雨の影響かもしれません。
また、これも雨の影響なのか、キツネノカミソリの葉もかなり黄色く痛んでいたのが目立ちました。あれって夏までに復活するのかなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人
終わってしまったんですね・・
ホントに花
コメントありがとうございます〜
上のほうに来たとたん、皆さん落胆してたようですね。
他のハイカーの方に聞いた情報では、椎原峠から鬼ヶ鼻岩のあたりのシャクナゲが見事でもしかしたら来週もいけるかもとのことでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する