記録ID: 114385
全員に公開
ハイキング
北陸
高落場山
2011年06月04日(土) [日帰り]


コースタイム
7:40若杉登山口発、9:40高落場山山頂、11:40縄ケ池、13:20夫婦滝、13:40若杉登山口着
天候 | はれ。 ガスで眺望はハッキリしない。白山見えず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
唐木峠までは石の敷いてある広くて歩きやすい旧道。その先頂上までは、たまにヤブを払いながら進みます。残雪は無し。頂上から縄ケ池までの登山道はおおむね良好。池から下の林道は車の通行多し。 |
写真
撮影機器:
感想
高落場山〜縄ケ池〜夫婦滝 周回コースへ行ってまいりました。
コースはとくに危険な場所もなくスムーズな山行でした。ヤブをこぐ箇所がありますので長袖がオススメです。虫もまだそんなに多くはありません。
縄ケ池のミズバショウは見頃を過ぎていました。
夫婦滝は思っていたよりも大きく、迫力があり、少し感動しました。
とはいえ、帰路の長い林道(舗装)歩きは疲れます。縄ケ池ヘ向かう車がひっきりなしですので通行には十分気をつけなければなりません。
3つの観光的ピークがあり、楽しい1日を過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する