記録ID: 1181663
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
礼文島 桃岩展望(できなかった)コース
2017年06月24日(土) [日帰り]


過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
船 飛行機
宿の方が迎えに来てくれて林道入口まで送ってくれました |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨に濡れると滑りやすい粘土質の道でした |
その他周辺情報 | レブンアツモリ草も咲いているそうです |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
ザック
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
お天気が悪かったので礼文岳はあきらめて自転車を借りて北部まで行こうか?とか相談していました
港まで迎えに来てくれた宿のご主人のおすすめとこんな日に自転車は楽しくないよとのお言葉で花を見に「うすゆき草群生地」と「桃岩展望コース」へ行きました
時間もなにも考えないでただ歩きました
どこを見ても真っ白で何も見えず、でも足元にはそこにかしこに花だらけ
花が好きな人にはいいのかもしれませんが私は名前が覚えられないので花は見ればかわいいけれど苦手です
とりあえず、下手くそな花の写真だけアップ後にスマホで追加します
私はガスの日の花は特にきれいと感じます
慰めてくれるようなこんな日でもがんばってねってい言ってくれているような
とてもかわいいです
でも、もううすゆき草の写真がどれだかも分かんなくなっちゃいました( ノД`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する