記録ID: 1199153
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬
2017年07月15日(土) 〜
2017年07月16日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 474m
- 下り
- 0m
コースタイム
渋沢温泉小屋、三条の滝経由
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渋沢温泉小屋閉鎖のため登山道荒れている。 渋沢橋崩落、手前の沢の橋も崩落のため徒渉あり。 |
その他周辺情報 | 燈 |
写真
装備
個人装備 |
熊鈴
ナイフ
|
---|---|
共同装備 |
テント
|
感想
久々にネットにアップしてみた。
尾瀬は昨年の七入からの入山から2回目である。
距離が同じ位なのでなめていた。登山道は荒れていて誰も入山者なし。
橋が崩落しているので徒渉しかなり濡れる。
テントを担いでいるので鎧岩の登りはきつかった。
ただリボンが要所にあるので上級者には問題なし。(当然コンパス、地図は必要)
道は全体にぬかるんでいるので滑りやすい。
今回は熊の気配はなかった。
温泉小屋につくとほっとする。
尾瀬ヶ原はすばらしかった。
見晴らしキャンプ場は満杯でさすが夏休み。
2日目は6時に出発し平滑の滝をへて三条の滝へ。(水量日本一)
途中釣り人に会い小沢平着。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する