ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119996
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

野反湖周辺で登っていなかった八間山へ

2011年07月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:30
距離
4.1km
登り
375m
下り
372m

コースタイム

10:30野反峠-11:35八間山11:45-13:00野反峠
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コマクサ園と野反湖
2011年07月04日 10:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/4 10:39
コマクサ園と野反湖
草津白根方面
2011年07月04日 11:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 11:01
草津白根方面
イカ岩の頭付近からの八間山
2011年07月04日 11:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/4 11:18
イカ岩の頭付近からの八間山
白砂山方面
2011年07月04日 11:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 11:34
白砂山方面
山頂は大賑わい
でも、自分たちだけの山頂ではないので
せめて標識の周りは空けておいてほしい・・・
2011年07月04日 11:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 11:37
山頂は大賑わい
でも、自分たちだけの山頂ではないので
せめて標識の周りは空けておいてほしい・・・
しかも、シャツが掛けてある↓最悪・・・
こんな風に思うのは私だけ?
しかも、シャツが掛けてある↓最悪・・・
こんな風に思うのは私だけ?
荒廃した山頂小屋
2011年07月04日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 11:36
荒廃した山頂小屋
まだ咲いていました
2011年07月04日 10:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 10:29
まだ咲いていました
ウラジロヨウラク
2011年07月04日 10:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 10:37
ウラジロヨウラク
ベニサラサドウダン
2011年07月04日 10:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 10:56
ベニサラサドウダン
サラサドウダン
2011年07月04日 12:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/4 12:07
サラサドウダン
ニシウツギでしょうか?
2011年07月04日 12:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 12:10
ニシウツギでしょうか?
ハクサンフウロ
2011年07月04日 12:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/4 12:26
ハクサンフウロ
コマクサ(自生ではありません)
2011年07月04日 12:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/4 12:45
コマクサ(自生ではありません)
ニッコウキスゲ
2011年07月04日 12:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/4 12:54
ニッコウキスゲ
撮影機器:

感想

この季節、夜勤明けで寝ずに歩くのはやはりキツイ。
体はだるいし、妙に汗が出る・・・ 夏は寝ずに歩くのはやめた方が良い。

野反湖周辺で登ってないのが八間山だったのと、今日は月曜日。ゆったり
登って山頂で静かに昼食&山頂コーヒーのはずが・・・
ガ〜ン なんと山頂は超満員、しかも標識周辺に陣取り、標識にシャツが
掛けてある。写真を撮ろうとしてもシャツを外す様子もなく・・・

おじさん、おばさん(自分もオジサンだけど)もう少し気を使ってほしい。

こんなことを思うのは私だけでしょうか?

自分にとって最悪の山行

でも、花がそこそこだったので ○ とします。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人

コメント

花○ですね
八間山は白砂山への通り道なので
早朝しか行った事がありません。

気軽に が楽しめるのでメチャ混みなのですね

白砂山も行きたいなぁ
2011/7/5 20:09
同感です!
hiro326さん、はじめまして!

山頂標識の件、全くの同感です

中高年の団体さんによく見受けられる光景ですねぇ…

私はこういう時は、いつも退いてくれるようお願いします。

すると大抵は皆さん快く退いてくれるのですが、去年の浅間山ではとても不愉快に(怒)↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-118207.html

八間山は白砂山とセットで登りたい山ですね!

それと野反湖から西へ、大高山〜赤石山〜鉢山のコースも気になってるところです
2011/7/5 21:54
花○ですが?
そうなんです。
月曜なのにたくさんの人がいました。

峠から手軽に登れるのと、今はたくさん が咲いているからですね

どうも新潟と群馬の県境は、この季節虫が多いので
残雪期になってしまいますが白砂もいいですね
2011/7/7 21:59
kengamineさん、こんにちは
ありがとうございます。

これからは遠慮せず退いてくれるようお願いしてみます。

前に白砂山へ行ったときは八間山は気にしていなかった
ので野反湖駐車場からのピストンでした。

それと大高山は4/29に行ってきました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-107427.html

西の鉢山、赤石山は岩菅山とセットが良いかなと思っています。
2011/7/7 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら