ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121106
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山《鎌沼で可愛いカルガモ親子がお出迎え♪》

2011年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
koro525 その他1人
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
371m
下り
373m

コースタイム

9:38【浄土平】→ 10:10【鎌沼・一切経山分岐】→ 10:48【一切経山頂上(休憩30分)】→ 10:50【鎌沼・一切経山分岐】→ 10:55【鎌沼】→12:20【姥ヶ原】 → 12:50【浄土平】
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆駐車場☆
浄土平の有料駐車場を利用
【普通車:410円】

☆トイレ☆
浄土平レストハウス・酸ヶ平避難小屋(チップ制 100円)

☆登山ポスト☆
浄土平ビジターセンター入口・一切経山登山コース内にあります
【登山カード有り】
コース状況/
危険箇所等
☆登山道☆
一切経山への最短ルートは、噴煙の影響により立入禁止になっています
なので一切経山へは酸ヶ平避難小屋経由の登山道で登頂する

鎌沼周辺は木道で歩きやすいです

危険な個所は特にありませんでした
怪しい天気です...
2011年07月10日 09:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 9:38
怪しい天気です...
ガスってマス (′□`*)
2011年07月10日 10:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 10:16
ガスってマス (′□`*)
新しい登山靴でイエーィ!!
2011年07月10日 21:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 21:11
新しい登山靴でイエーィ!!
青空が見えて来た★
2011年07月10日 10:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 10:29
青空が見えて来た★
リベンジ果たせました♪
三年前は激寒だったなぁ〜
2011年07月10日 21:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
7/10 21:11
リベンジ果たせました♪
三年前は激寒だったなぁ〜
☆魔女の瞳☆
青空と雲が映ってマス
2011年07月10日 10:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
7/10 10:52
☆魔女の瞳☆
青空と雲が映ってマス
数分後には...
2011年07月10日 11:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 11:06
数分後には...
トンボの大群Σ(゜Д゜
2011年07月10日 11:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 11:12
トンボの大群Σ(゜Д゜
鎌沼が見えました
2011年07月10日 11:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 11:35
鎌沼が見えました
池塘にはオタマジャクシが
沢山いました(^o^)
2011年07月10日 11:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 11:50
池塘にはオタマジャクシが
沢山いました(^o^)
先週も見たカルガモ親子
2011年07月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
7/10 11:59
先週も見たカルガモ親子
おぉぉぉーー!!!
まさかのお出迎え♪
2011年07月10日 21:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
7/10 21:11
おぉぉぉーー!!!
まさかのお出迎え♪
キター!
キター!!
キター!!!
超可愛い〜(´ 艸`)
2011年07月10日 12:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
7/10 12:01
キター!
キター!!
キター!!!
超可愛い〜(´ 艸`)
長い木道を下ります
吾妻小富士はヤバい雲が...
2011年07月10日 21:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 21:11
長い木道を下ります
吾妻小富士はヤバい雲が...
噴煙が襲って来た
ゴホゴホ...
2011年07月10日 13:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 13:28
噴煙が襲って来た
ゴホゴホ...
☆アイス・豚汁☆
誘惑に負けた(笑)
2011年07月10日 13:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 13:07
☆アイス・豚汁☆
誘惑に負けた(笑)
☆お土産☆
温泉卵を買いました
美味♪
2011年07月10日 14:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 14:33
☆お土産☆
温泉卵を買いました
美味♪
2011年07月10日 10:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 10:21
2011年07月10日 12:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 12:06
2011年07月10日 11:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7/10 11:52
撮影機器:

感想

今週末は雨の予報でしたが...
あれ...朝起きてみると天気が良さそうだッ(^O^)
相方さんも新しい登山靴で山を登りたぃと言う事で...
先週ソロで行った一切経山にまた登りに行きました(笑)

浄土平に着くと...
家から見たあの青空は何処に〜ってくらいガス。。。まぁ山の天気は変わりやすいですからねぇ
やっぱり先週の青空は最高だったと改めて思いました

このガスだと『魔女の瞳』は無理かなぁ〜と思っていると一切経山の頂上に近づくにつれ青空が!小走りになる相方さん(笑)
無事に『魔女の瞳』をGET♪でも数分後にはガス!!!危なかった〜
しばらく休憩してるとトンボの大群が...スゴイ数でした

鎌沼へ向かうと先週も見たカルガモの親子を発見!!
木道から見てるとカルガモの子供達が陸に上がって来てくれてお出迎え♪
モフモフしてて可愛ぃすぎる〜

吾妻小富士も登る予定でしたが雨が降りそうなのでやめました
レストハウスでアイス・豚汁を食べて帰ろうとした時に、風向きの影響で噴煙が浄土平に流れ込み駐車場が硫黄の臭いで充満し注意を促す放送も流れていました
少し吸い込んだだけなのに咳が止まらず大変だった...

ちなみに新しい靴の履き心地はというと...
とても良かった様で相方さんご満悦♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人

コメント

こんばんは〜〜
4日明けで同じ山なんてすごいバイタリティー
魔女の瞳はきれいね
かわいいカルガモさんにも会えて素敵。
この夏はぜひアルプスでライチョウさんに出会って下さい。
ちなみに私は、ライチョウに会うとそのあと必ず雷に襲われるので、会いたくないトリではあるんですけどね
そう、針の木岳で7羽の子連れのライチョウさんに出会ったあとに、雹と雷に襲われて体にバシッと電気が走ったこともありました・・・死んだと思ったわ・・・くわばらくわばら。
梅雨も明けたし、夏山シーズン開幕です。
うちはちょっと今病人抱えてるんで出遅れそうですが、お互い、良い記録かけるといいね
2011/7/12 0:54
Re:こんばんは〜〜
おはようございます
4日明けで同じ山...ペース早ぃですよね(笑)
何度見ても魔女の瞳はキレイでしたshine
早い時は数分で微妙に色も違って見えるので面白いです

ライチョウさんupup
実は...以前観光で立山に行った時に見てるはずなのですがイマイチ記憶に残っておらず
今年のアルプスデビュー戦で会えるといいなぁ〜heart04
でも雷はコワイcoldsweats02

ついに梅雨あけましたね♪
今シーズンもお互い素敵な山行が出来るといいですね
2011/7/12 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら