記録ID: 1226808
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山
剱岳 源次郎尾根
2017年08月11日(金) 〜
2017年08月13日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 43m
- 登り
- 0m
- 下り
- 28m
天候 | 最終日以外は曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
天気予報に振り回され、結局雨中行軍に。久々にグチャグチャドロドロの登山となりました。しかし悪天候の中一人で歩ききった事は、自分の中でも大きな意義がある登山となったと思います。
そして、剱沢でお会いしたutaotoさんご一家、夕食に誘って頂きありがとうございました。お陰さまで、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。うたちゃん、おとちゃんにも初めて会いましたが、あの齢にして山屋のオーラがビリビリ出ていてビックリ。将来が末恐ろしいです・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nagisukeさん、こんばんは。
我が家も翌日無事登頂出来ました。
でも雨の中、あのルートをソロでって考えると、とんでもないな…と
我が家は取りあえずの目標を達成した事で、これからのんびり山歩きを楽しみます
色んなチャレンジされてるnagisukeさんのレコ、これからも楽しみにしてます。
またどこかでお会いできるのも楽しみに…
こちらこそありがとうございました。
そして無事の登頂、おめでとうございました。
私の時と打って変わって快晴の元での登攀、素晴らしい山行となって羨ましい限りです。
そして御息女の成長っぷりに思わず涙される・・・・・・そんな親子関係って本当に素晴らしいな、と私も感動させて貰いました。今のご時世、あまり良い話ばかりでは無い中なので余計に眩しく映ったのかもしれません
また英気を養われたら、次の山へと向かわれると思いますが、またどこかでお会いできる事を私も楽しみにしています。今回は本当にありがとうございました。
追記:私の言っていた銭湯ですが下記アドレスになります。(説明が適当ですいませんでした・・・)モンベルのすぐ近くで、すき家もあるので時間つぶしには最適ですので良ければ一度覗いてみてください。
http://www.yumegokochi.co.jp/index.html
お久しぶりです。一日違いのニアミスとは、お会いできず残念。私は劔は初めてで、源次郎尾根の迫力に圧倒されました。
コメントありがとうございます。私も是非お会いしたかったのでニアミスは残念でしたが
tubataroさんも縦走の締めの剱岳、無事登頂おめでとうございました。
道中はなかなか心細かったですが、終わってみれば充足感を感じる良い登山だったなぁ、と思っています。tubataroさんも最近特にお忙しそうですが、英気を養われてまた次の山に向かわれるのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する