記録ID: 124534
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
御嶽山 【百名山 其の十七】
2011年07月27日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 875m
- 下り
- 885m
コースタイム
05:35駐車場-06:15金剛童子-06:25八合目-07:00九合目-07:15王竜頂上-07:35剣ヶ峰07:55-09:25駐車場
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし |
写真
感想
年に1度の1週間の長期休暇(GW、お盆、お正月は普通に仕事)を山三昧で過ごす第2弾は御嶽山へ。
八ヶ岳からの移動は近くはないけど家から行くよりは近い(笑)
夜中移動し雨、ガス、たまに雷の中駐車場へ。
とりあえず寝て天気の回復に期待。
雨は降ってないけどガスで山頂見えず。
とりあえず出発。
上を見上げると登山道が見える感じは富士山っぽい。
富士山より全然楽ですが(笑)
展望はきかないけど暑くもなくさくさく登る。
こんな時には多少のご褒美が!!
雷鳥登場!!!
多少テンション↑↑
一向にガスは晴れず頂上もガスの中。
風も強いし(>_<)
予定では二ノ池、摩利支天に行きたかったけど天気は悪化しそうだったのでお鉢巡りもせずに下山することに。
下山準備中に雨が。
下山中にも雷鳥に会うが写真もとらずに降りる。
下山後雨が強くなったりちょっとガスが晴れたり不安定な天候。
降りてきて良かったかな。
天気がいい日にまた行かなきゃな。
次の日(7/28)に第3弾で恵那山を予定して登山口まで行くも天候回復の兆しなく帰宅。山三昧予定もいまいち消化不良気味。
帰宅中の中央道からオリベスクがちらり。
今年中に挑戦するかな(^_-)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する