記録ID: 124610
全員に公開
ハイキング
甲信越
新潟県 八海山
2011年07月11日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 678m
- 下り
- 678m
コースタイム
8:50 ロープウェイ出発
9:07 山頂駅から登山開始
10:08 女人堂着
11:21 千本槍小屋到着
12:02 地蔵岳山頂
12:20 不動岳山頂
13:40 女人堂着
14:39 ロープウェイ山頂駅
だらだら遊んでロープウェイで下りました(笑)
9:07 山頂駅から登山開始
10:08 女人堂着
11:21 千本槍小屋到着
12:02 地蔵岳山頂
12:20 不動岳山頂
13:40 女人堂着
14:39 ロープウェイ山頂駅
だらだら遊んでロープウェイで下りました(笑)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂の迂回路は雪崩で崩れたとの事で通行不可でした(2011/7/11現在) |
写真
撮影機器:
感想
山登り初めて2山目で八海山に行ってきました。
どこに行ったらいいのか判らなかったのですが、
ちょうど会社の夏休みが取れたこと、地元の方が安心な気がしたので
思い切って行ってきました。
ネットでみると初心者にはすこしハードルが高いかな?とは思いつつですね。
実際には山の経験がほとんどないので「こんなものかな?」と
いう感じでした。かなりな急登、鎖場も経験がないだけに
こういうものだと思って進んでいきました。
最後の八ツ峰はさすがに避けました。
最初からネットで見ていた不動岳の「ここから先は・・・」と
いう看板までと決めていたので引き返すことに未練はありません。
むしろその先の鎖場を見て「絶対無理だ」と思いました。
いつか行きたいという気持ちもありつつ、あそこだけは無理だとも思います。
それでも地元の山ですからね。
今度は紅葉の、空が落ち着いた頃にでもまた行きたいです。
不動岳の看板を見に(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する