記録ID: 1264977
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田山 紅葉の素晴らしさに大絶賛!
2017年09月22日(金) [日帰り]
青森県
やすべー(山猫🐱)
その他2人
- GPS
- 05:55
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 707m
- 下り
- 713m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:56
距離 9.0km
登り 707m
下り 721m
13:28
※紅葉見ながらなのでコースタイムは参考にしないでください
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道は整備されています ・大岳山頂は風当たりが良いので、風が強い日は立つもの大変と思います ・大岳ヒュッテの前にベンチあり、ヒュッテ内にトイレあり |
その他周辺情報 | ・酸ヶ湯 http://www.sukayu.jp/inside/bathing.html 混浴(仕切り有り)は体が洗えないので男女別の風呂に入りました |
写真
感想
前日、岩木山を登り東北2日目は八甲田山に登ります。
私にとって2度目の八甲田山、前回は天候悪く何も見えなかったので、今回は期待が膨らみます。
酸ヶ湯温泉から右回りでスタート。
樹林帯を抜けると鮮やかな紅葉と南八甲田の山々が見えて、まぁ素敵なこと。地獄湯ノ沢は硫黄の匂いがして少し殺伐な景色でした。
仙人岱で八甲田清水を飲み大岳(八甲田山山頂)へ向かいます。山頂からは360°の大展望。もちろん青森市、津軽半島、下北半島も見えます。
昨日、岩木山山頂で見えなかったから感激です。
大岳ヒュッテを過ぎ下っていくと広い湿原に出ました。早いと思った紅葉が見頃になっていました。湿原も草紅葉のカーペットを敷いたようになっていました。
八甲田山の紅葉、素晴らしいと聞いてますが予想以上に素晴らしい。
一緒の二人も📷撮影で前に進めない状態になっていました。
一段下がってまた湿原(下毛無岱)、樹林帯を抜けると眼下に広がる紅葉の絨毯は歓声が出てしましました。
お腹いっぱいになるくらい紅葉が満喫できました。
その後は名湯”酸ヶ湯”に入ります。硫黄のお風呂で肌もすべすべ。
最高の一日になりました。
3日目は秋田駒ケ岳を予定しました。
しかし翌朝の登山口は小雨と風とガス。無理して怪我しても仕方ないので諦め帰りました。
また機会あれば東北の紅葉に訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1964人
こんにちは。
そうか2つ、3つと登れば元がとれますね。それに八甲田はちょうど良かったですね、木道歩きは止まる時間が長くなりそうですね、東北の紅葉は別物の様に綺麗と聞いています。いつか見て見たいです。
夢さん
東北など遠い山は2日、3日掛けて1つづつ登るスタイルが有ります。
交通費もばかになりませんから。
東北の🍁、特に八甲田山は素晴らしいと感じました。
遠征する価値あると思います。
今度は八甲田山なんてアクティブな山歩きですね!
素晴らしい紅葉🍁
ああ、私もいつかは東北の紅葉見てみたいわあ。メンバーに恵まれいい山歩きだったんじゃないですか?(^ ^)
yuriさん
東北日帰りなんてもったいないもの。交通費(高速代)高いのよね〜
だから一度に2つ、3つと登って来るのよ。
5年前に行った八甲田山はガスガスだったので良いリベンジになりました。
メンバーも愉快で2倍楽しく歩けました
やすべさんおはようございます、
東北遠征どちらも素晴らしいお山ですね、
写真を拝見していて魅了されました♪
酸ヶ湯温泉は秘湯なのですよね、お肌ツルツルになりそうです、
羨ましいです(o^・^o)
shilokoさん
おはようございます。
東北の山は登山口周辺にキャンプ場があるので便利なのです。
ここ酸ヶ湯も広いキャンプ場があるのです。
キャンプ場を使い、地元の美味しいものを買えば楽しく東北ツアーが楽しめると思います。
そして何より温泉が沢山あること
山と温泉でリフレッシュ出来ますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する