記録ID: 1281683
全員に公開
ハイキング
近畿
局ヶ岳
2017年10月08日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 725m
- 下り
- 725m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
数箇所わかりにくい場所があり、迷いそうになりました |
その他周辺情報 | 道の駅「飯高駅」に天然温泉あり |
写真
感想
局ヶ岳神社前にある駐車場に9:20頃到着し一番乗りでした。
神社に安全祈願をし出発です。
10月だというのに前日雨が降っていたので湿気が多く少し登っただけで汗だくになりました。
登り始めて1時間ほどし、右に行かなければいけないところまっすぐに登ってしましいつしか急な岩場に…
登るのも大変でしたが引き返すのも一苦労し、30分以上ロスしてしまいました。
ある程度引き返したところで他の人と遭遇し一安心。
一緒に登ることにしましたが、2~3回他の人とともに道を間違え引き返したりそのまま登ったりとかなりの時間をロスしました。
案内板はほとんどありませんが赤テープがあるため見逃さなければ大丈夫だと思います。
そんなこんなでようやく山頂へ。
山頂は360°のパノラマ。反射板があるのは少し残念ですが、全体的に良い展望が
望めます。ベンチ2ヶ所あり。
下山は小峠まで戻り、新登山道コースへ。
こちらのコースは整備されていて緩やかで迷うことなく楽に下山できました。
下山後は、道の駅「飯高駅」の天然温泉(貸しタオル付き650円)で汗を流して帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する