記録ID: 129174
全員に公開
講習/トレーニング
関東
古峰ヶ原神社〜三枚石
2011年08月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 615m
- 下り
- 598m
コースタイム
古峰神社駐車場7:00--三枚石9:00〜9:30--井戸湿原11:00--駐車場12:10
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。駐車場から徒歩で林道を進みます。 三枚石への入り口には「健脚向き」と書いてありますが、ゆっくり歩けばきついところはないと思います。踏み跡が多いので登山初心者はよく注意して歩きましょう |
写真
感想
久しぶりの古峰ヶ原である。
雨のせいか人影はなく貸切の1日だった
鬱蒼とした原生林の中は静寂しかなかった
一昨日までの酷暑が嘘のような涼しさは
秋本番を待つかのようだった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1529人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
赤いのはタマゴタケで食用ですネ。
白い点々があるとベニテングタケで猛毒です。
紫のはたぶん食用のアブラシメジモドキと思いますが写真では判別?です
ムラサキシメジだと聞きました^^;
写真では毒毒しいい色ですが実物はもっと薄い色です。
赤くて白い点々があるのは男体山で見かけましたよ!
触らなくて良かった〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する