記録ID: 1300907
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
☀ 快晴の蔵王御釜巡り ☀
2017年11月03日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:20
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:20
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
蔵王ロープウェイ山麓線 蔵王ロープウェイ山頂線 ※往復2,600円 ※駐車場:無料 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
三連休、残った仕事を放り出して比較的近場の蔵王に行ってきました。
今回はロープウェイを使ったゆったりハイキングでした。
快晴の中、穏やかな稜線を御釜を見ながら歩き、気分もすっきりできました。
熊野岳から馬の背を経由しての刈谷岳は、つくづく蔵王のメインストリートだと感じました!
稜線からは、飯豊連峰、朝日連峰、吾妻連峰と磐梯山、月山や鳥海山、宮城の山々と360度の眺望を満喫できました。
本格的な冬山シーズンを迎える前に来れてよかったです。
今度は、温泉とスキー、樹氷見学に来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する