ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1303940
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原【旭山】一沼★横手山のぞきドライブ

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.2km
登り
106m
下り
100m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志賀高原道路情報
https://www.shigakogen.gr.jp/road/road01.html
要タイヤチェーンまたは冬タイヤの看板が数カ所ありましたが、まだ皆さんノーマルかと思います。(私も)
横手山のぞきの駐車場は凍結しており、皆さんスリップしてました。

旭山登山道入口 駐車場に雪はありませんでした
横手山ドライブインに来てみました
4
横手山ドライブインに来てみました
横手山、左端にスカイレーターが映ってますが、モチロン動いてません
12
横手山、左端にスカイレーターが映ってますが、モチロン動いてません
センターは志賀高原のランドマーク笠岳。奥で頭を出してるのは、右側に妙高、戸隠高妻山。左側は飛騨山脈
11
センターは志賀高原のランドマーク笠岳。奥で頭を出してるのは、右側に妙高、戸隠高妻山。左側は飛騨山脈
北アルプス、槍も確認できます
9
北アルプス、槍も確認できます
浅間山の頭
右奥に、御飯岳と破風岳
4
右奥に、御飯岳と破風岳
横手山も霧氷だらけ〜
12
横手山も霧氷だらけ〜
信州サンセットポイントだけど、夕方になったら道路が凍結しちゃいます
13
信州サンセットポイントだけど、夕方になったら道路が凍結しちゃいます
下りはエンジンブレーキでゆっくりね
7
下りはエンジンブレーキでゆっくりね
夏は取り外されていたリフトがすでにぶら下がってます。スキーシーズン間近だね
6
夏は取り外されていたリフトがすでにぶら下がってます。スキーシーズン間近だね
以前から立派な看板が気になっていた旭山に行ってみます
3
以前から立派な看板が気になっていた旭山に行ってみます
葉が落ちて明るいシラカバ美林
4
葉が落ちて明るいシラカバ美林
昭和4年のお写真。由緒ある旭山です
3
昭和4年のお写真。由緒ある旭山です
山頂からの展望
焼額山、西館山、岩菅山
5
山頂からの展望
焼額山、西館山、岩菅山
志賀山、赤石山もくっきり白くキレイ
9
志賀山、赤石山もくっきり白くキレイ
眼下には琵琶池
一沼です
カメラマンはもういません
4
一沼です
カメラマンはもういません
沼に沈むお日様
ここのとこ池が多いな
7
ここのとこ池が多いな
旭山はカワイイくて良い山でした
5
旭山はカワイイくて良い山でした

感想


志賀草津道路 冬期通行止めまであと10日です。

冬が来る前に、もう一度♫



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

おぉ〜♪ 何気にいいとこやん!
ねぎやん・こんばんは(*^^)v

もうそっちはすっかり冬やね さぶい?

まぁしかしいいとこがそっこらじゅうに目白押しで
あっちもこっちもパラダイスやん
行きてぇなぁ\(^o^)/

でぇ、
懐かしいな♪冬が来る前に・・・
紙ふうせんの平山泰代さん綺麗な人だよね♡
赤い鳥の時から良くコピーしてたんだけど
このチーム歌唱力があるから唄えなかった

★びーらいん (^^♪
2017/11/5 20:38
Re: おぉ〜♪ とってもいいとこだから
びーさん、こんばんは
今日もべるさんのお料理でご機嫌さんですね

昼過ぎて家を出てもこの景色
よって、麓も寒いです。

冠雪したてのこの季節、紅葉と笹と雪と青空
春もイイけど、秋もイイ そしてすぐに冬が来る
だぁれもいない旭山で、自然に口ずさんでたこの歌♫
翼をくださいは小学校の時のコーラスで練習したな
そうだった、びーさんのウクレレでべるさんと17歳するんだった(笑)
パラダイスにおいで〜
2017/11/5 21:07
わぉぉ。
negimaさん、こんばんは。
紙ふうせんをご存知だなんて、おいくつなんですか。

それにしても、静岡(下界)は秋真っ盛りですが志賀高原は冬ですね。
2017/11/5 20:43
Re: わぉぉ。
waracchoさん、こんばんは^ - ^
たぶんwaracchoさんと同年代かその上?だったり(^◇^;)

西高東低の冬型が押し寄せますね。
ここは日本海側で雪❄
そちらは太平洋側の晴れ

今夜、志賀高原は更に雪が積もっているかも⛄
2017/11/5 21:17
雪じゃないですか
negimaさん、こんにちは

それ私のことですか。なーんちゃって
いいですね、ちょっと遠くてなかなか行けませんが
ワクワクするような景色みせていただきまして
ありがとうございます。
2017/11/6 15:41
Re: 雪ですよ♪
higurasiさん、こんにちは^ - ^
雪がたっぷり降ったら会いたいですね⛄

こちらでは、えびす講と言って
雪が降る前の冬支度をする大売出しがあります。
雪が降っちゃったら買物も行けなくなりますので、
セーターやらコタツ布団だけでなく、洗剤とか買いだめるんです。
地元の方は皆さん憂鬱な様で、
冬が来ること、雪が降ることを大っぴらに喜べず、
密かに楽しみにしています
2017/11/6 17:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら