記録ID: 1311098
全員に公開
講習/トレーニング
房総・三浦
秋空の潮騒と潮風〜鎌倉トレイル、由比ガ浜・材木座海岸〜
2017年11月12日(日) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:35
9:20
155分
JR北鎌倉駅
11:55
JR北鎌倉駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR北鎌倉駅から帰路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎌倉 葛原ヶ岡・大仏トレイル、ともに危険箇所はありませんでした。また、ハイカーの方が多いコースでしたので、歩きのPartを増やしました。 |
その他周辺情報 | 11月11日 コロナワールド http://www.korona.co.jp/Onsen/index.asp 小田原駅から無料送迎バス有りました。 |
写真
感想
11月11日、来月の湘南国際マラソンを控えた友人と江ノ島から小田原までのロードランに行って来ました。
箱根駅伝の3区と4区のコースにワクワクし、近況をお互いにやり取りしながらいろんな話しができました。
ランの話題、友人からは先月初開催の松本マラソン。自分からはOSJ山中温泉。コース状況や天候への対応、エイドや景色、レース後の観光等々。
松本マラソンの完走メダル、カッコいいそうです。メダル目的はあまり無いのだけれど、トレランでも偶には完走メダルがあると嬉しいかな。話題の中で、共通していたのは、来年、同じレースに出ることを考えていたこと。
潮風が心地よく、温泉にも入って、ゆったりできた1日でした。
11月12日、雲はあったけれど、秋空の青に惹かれたことと
前日の潮風の気持ち良さが忘れられなくて、
「さぁ、海へ行こう!」と鎌倉へ。
2日連続の潮騒と潮風、贅沢な週末でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
温泉が気持ちいい季節になってきましたねぇ。
時間無かったので、山中温泉ではゴールにあった足湯しか楽しめませんでした↓
来年も出れたら出たいです、そして温泉にゆっくりと浸かれたらいいなぁと、レコ読みながら思っちゃいました。
トランス鎌倉、楽しみにしてます!
samayoiさん
ラン後の温泉、ご褒美をもらった気分も得られて良いですね。
OSJ山中温泉は、来年、また一緒に出れると嬉しいです。
ポッキータイムは、国道1号線上でしたので、
あと1秒は、悔しかったです。
「その1秒を削り出せ」
と箱根駅伝に出られている大学の言葉を思い出していました。
毎日1秒を削り出して、1年やると大きな短縮に。
「あと1秒」を胸に持ち、トランスに励みます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する