ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 131192
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高

2011年08月27日(土) 〜 2011年08月28日(日)
 - 拍手

コースタイム

8/27
8:30上高地 - 徳沢 - 横尾 - 17:00涸沢ヒュッテ

8/28
8:30涸沢ヒュッテ - 横尾 - 徳沢 - 18:00上高地
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
中央道松本IC〜沢渡中駐車場〜アルピコ交通バス〜上高地
出発
2011年08月27日 08:21撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 8:21
出発
水蒸気で煙ってます。
『♪スモーク・オン・ザ・ウォーター』
2011年08月27日 08:21撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 8:21
水蒸気で煙ってます。
『♪スモーク・オン・ザ・ウォーター』
いざパノラマコースへ

行ってません!!

だって健脚向きだって書いてあるもん
2011年08月27日 10:02撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 10:02
いざパノラマコースへ

行ってません!!

だって健脚向きだって書いてあるもん
涼しいかった
靴のゴムが剥がれてた人がいた
2011年08月27日 12:53撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 12:53
涼しいかった
靴のゴムが剥がれてた人がいた
2011年08月27日 15:18撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 15:18
2011年08月27日 15:29撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 15:29
魚雷さんを探せ!!
2011年08月27日 15:19撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 15:19
魚雷さんを探せ!!
2011年08月27日 17:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 17:31
マイハウス
2011年08月27日 17:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 17:31
マイハウス
右が魚雷さんのハウス
2011年08月27日 18:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/27 18:05
右が魚雷さんのハウス
2011年08月28日 05:48撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 5:48
涸沢小屋
朝日を浴びて威風堂々
2011年08月28日 06:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 6:05
涸沢小屋
朝日を浴びて威風堂々
2011年08月28日 06:23撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 6:23
涸沢カール
2011年08月28日 05:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 5:49
涸沢カール
2011年08月28日 16:56撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 16:56
2011年08月28日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 8:25
屏風岩
2011年08月28日 11:28撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 11:28
屏風岩
屏風 その2
2011年08月28日 11:29撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 11:29
屏風 その2
2011年08月28日 15:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 15:04
2011年08月28日 15:22撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 15:22
2011年08月28日 16:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/28 16:55
撮影機器:

感想

8/27 3:30 
 ちゃいさんにウチまで迎えに来てもらう。
 この時で既にちゃいさん帽子忘れ判明。

8/27 未明
 首都高〜中央道をひたひたと・・・ドライバーはちゃいさん。

8/27 7:00ぐらいだっけ?
 沢渡中駐車場着。
 駐車場に足湯があって多少気分的に盛り上がる。
 ここからマイカー規制でアルピコ交通バスに乗り込む。
 
8/27 8:30ぐらいだっけ?
 上高地着
 朝が早いから河童橋でもまだ観光客少なし。

8/27 ??:??
 明神館着
 明神池がここから近いらしいが一度も行った事ない。
 ここからが登山道始まり。

8/27 ??:??
 徳沢園着
 ここまでは快調だったが・・・

8/27 ??:??
 横尾山荘着
 ちゃいさんの足が怪しくなる。
 昼食食べたら治るかな?と期待しつつ山荘にて親子丼食す。うまい。

8/27 ??
 吊橋わたって屏風岩方面へ。
 屏風岩はすごい存在感!!
 個人的に神に認定。

8/27 ??
 本谷橋着
 莫大な量のマイナスイオンで体力回復。
 ちゃいさんいよいよ足が危ない。
 ここで引き返すべきだったか?

8/27 18:00ぐらいだっけ?
 涸沢ヒュッテ着
 雲に覆われてどんより。
 ここではこの閉塞感が気持ち良い。
 ちゃいさん日本酒、ぎょらいビールで乾杯!
 ちゃいさんコメ炊くも失敗?
 19:00ぐらいに就寝。

8/28 5:30?
 起床
 昨夜はそれなりに寒かったけど、防寒ばっちりだったから快適。
 太陽の直射日光がツライ・・・
 朝飯!!
 尾西のフリーズドライはうまいな〜
 そして、"撤退する勇気☆"を使う時がやってきてしまいました。

8/28 8:30
 ゆるゆると下山開始

8/28
 涸沢ヒュッテ〜本谷橋〜横尾山荘
 ここまで、下りはホントーにきつかったと思う。
 ちゃいさん、よくがんばってくれました。
 涸沢まで行くんじゃなかったと何度も後悔しました。
 途中、休んでる僕らを見て、
 「足つったの?なら冷やすと良いよ。」
 とアドバイスしてくれた方がいました。
 見ただけで大体わかる知識と親切心が沁みました。
 貴方のような人間になりたいです。
 ありがとうございました。

8/28 ??:??
 横尾山荘着
 ここからは下りも少ない。
 もう一泊とか119番とかも考える。
 すると、上高地からのバスが8/28までは夏時間運行なのが判明。
 上高地からの最終バスが18:45。
 なんとか帰れるか?と期待しつつ昼食。
 二日続けてここで食べるとは。
 今度は山菜そば。うまい。
 ついでにアイスも。うまい。

8/28 ??:??
 徳沢園
 ここまで来ると下山気分。
 呑気にメローイエローなど飲む。
 「氷壁」読んでおこうと思ってたけど手付かず。

8/28 ??:??
 明神館
 あとちょっと!

8/28 18:15ぐらい?
 上高地バスターミナル着
 最終バス、乗客全部で8名。
 ローカルバスっぽくて良い。
 外はもうまっくら。

8/28 ??:??
 沢渡中駐車場着
 ちょっとだけ足湯浸かる。
 カラダの臭さが際立つのでウェットティッシュで風呂にする。

8/28
 ちゃいさん号で帰宅の途で中央道渋滞。
 なんでこんな時間まで・・・
 日付変わって帰宅。

感想:
 自分の装備は行動食が多すぎたけど、大体こんなもんで良さそう。
 体調の管理とか判断とか、もっと知識をつけないとね。
 でも今回でいろいろ勉強になりました。
 また行くよ、北アルプス。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら