記録ID: 1316940
全員に公開
ハイキング
関東
高間山〜王城山
2017年11月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 407m
- 下り
- 415m
コースタイム
天候 | 晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
舗装の林道ですが、狭いので、対向車に注意が必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高間山へは笹漕ぎですが、道はしっかりついています。中間地点から勾配がきつくなります。 王城山の登山口入口まで舗装路です。登山道は歩きやすくなっておりました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
信州では平地でも雪の便りも聞かれ、山もいよいよ上州方面へ‥‥
天気と相談して、短時間で登れる山ということで、出かけました。
駐車場から高間山へは笹原の中を歩きますが、道はついておりますので、迷うことなく歩くことが出来ました。中間地点から頂上は勾配がきつくなりました。
王城山へは舗装された林道を登山口まで下るという不思議な感じです(笑)
こちらも登山道がしっかりと整備されているので、安心してお歩くことが出来ました。ただ、この時期落ち葉が多いので、階段が隠れていたり、滑ったりとの注意は必要です。
信仰の山でもあり、また、山頂からの眺めもいいので、いろいろと楽しめる山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する