ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 132222
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北アメリカ

ヨセミテで3979m登りに行ってスピード違反で切符切られるの巻

2011年09月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
jimammuto その他1人

コースタイム

登山口(トレイルヘッドというのだそうだ)6:00
ダナ山頂上               9:00
下山開始                9:30
登山口                 12:30

行動時間合計(休憩含む)    6時間30分
ガイドブックの標準コースタイム 5-6時間
ガイドブックの難易度表示    大変に骨の折れる(爆)
標高差             945m
歩行距離            だいたい10kmくらい

   
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
羽田からサンフランシスコ空港まで飛行機 11時間
サンフランシスコからヨセミテバレー   5時間(レンタカー)
ヨセミテバレーのホテルから登山口まで  2時間(本当は1時間半くらい)
h
コース状況/
危険箇所等
サンフランシスコ市内は場所によって危険な雰囲気。
ヨセミテ公園内はスピード違反に注意。制限速度25-55マイル。
登山中はアメリカ人がよく話しかけてきてうっとうしい以外は特に困難な個所なし。
熊がいるらしい。なにしろ、カリフォルニアの旗は熊の絵だし。あちこちに標識が道路上にあり。Speeding Kills bears。人より熊を心配するアメリカ人。
サンフランシスコ全景と、えーーーー。たぶんベイブリッジ。
2011年09月03日 00:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 0:38
サンフランシスコ全景と、えーーーー。たぶんベイブリッジ。
苦節5時間ようやくヨセミテに到着。走行距離320km。
2011年09月03日 04:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 4:43
苦節5時間ようやくヨセミテに到着。走行距離320km。
たぶんエルキャピターン(英語で発音したつもり)
2011年09月03日 04:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/3 4:43
たぶんエルキャピターン(英語で発音したつもり)
2011年09月03日 22:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 22:44
こんな感じの岩場をのぼります。
2011年09月03日 22:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 22:44
こんな感じの岩場をのぼります。
ジムおじさんの後姿。はっきりいって、ハイペース。
2011年09月03日 22:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 22:44
ジムおじさんの後姿。はっきりいって、ハイペース。
2011年09月03日 22:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 22:49
2011年09月03日 22:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 22:49
2011年09月03日 22:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 22:50
2011年09月03日 22:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 22:50
ヨセミテ版爆裂火口。
2011年09月04日 01:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 1:08
ヨセミテ版爆裂火口。
たぶん、北東方向。
2011年09月04日 01:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 1:09
たぶん、北東方向。
ジムおじさんにもらったエネルギージェル。ためいしに、日本に買ってかえってきてみた。
2011年09月04日 01:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 1:10
ジムおじさんにもらったエネルギージェル。ためいしに、日本に買ってかえってきてみた。
ジムおじさんと食事リンゴとかあげてみたりして。。食べてた。
2011年09月04日 01:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/4 1:14
ジムおじさんと食事リンゴとかあげてみたりして。。食べてた。
途中に雪田が2個所。アイゼンなんかいらないし。いやなら避けてとおればいい。
2011年09月04日 02:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/4 2:40
途中に雪田が2個所。アイゼンなんかいらないし。いやなら避けてとおればいい。
2011年09月04日 02:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 2:43
でも、正面から突入。
2011年09月04日 02:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 2:44
でも、正面から突入。
インド人の若者達。
2011年09月04日 03:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 3:01
インド人の若者達。
登山口をのぞいて山で唯一の人工物のたぶん風よけ。
2011年09月04日 03:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 3:12
登山口をのぞいて山で唯一の人工物のたぶん風よけ。
2011年09月04日 03:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 3:29
2011年09月04日 03:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 3:45
2011年09月04日 03:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 3:49
2011年09月04日 03:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/4 3:59
このあたりお花ばたけ。
2011年09月04日 04:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:02
このあたりお花ばたけ。
2011年09月04日 04:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:03
2011年09月04日 04:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:07
2011年09月04日 04:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:09
お花畑全開。なんの花かはよくわかりません。
2011年09月04日 04:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/4 4:10
お花畑全開。なんの花かはよくわかりません。
2011年09月04日 04:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:15
2011年09月04日 04:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:15
2011年09月04日 04:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:16
2011年09月04日 04:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:16
2011年09月04日 04:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:20
2011年09月04日 04:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:21
池1
2011年09月04日 04:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:25
池1
池2
2011年09月04日 04:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:26
池2
登山口。標識もなにもなし。ジムおじさんがいなければ、たぶん道迷い。
2011年09月04日 04:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:40
登山口。標識もなにもなし。ジムおじさんがいなければ、たぶん道迷い。
ここは、ヨセミテ国立公園への東からのゲート。ネバダ州とかから来る人はここでお金を払って、公園内へはいる。
2011年09月04日 04:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:40
ここは、ヨセミテ国立公園への東からのゲート。ネバダ州とかから来る人はここでお金を払って、公園内へはいる。
公園外駐車場。ただです。駐車場から登山口まで30秒。
2011年09月04日 04:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:42
公園外駐車場。ただです。駐車場から登山口まで30秒。
駐車場からゲートを写す。3連休で結構こんでるかんじ。
2011年09月04日 04:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:42
駐車場からゲートを写す。3連休で結構こんでるかんじ。
Mt. Dana全景。右おくがピーク。
2011年09月04日 04:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 4:47
Mt. Dana全景。右おくがピーク。

感想

休みを取ってヨセミテへ行ってきました。テーマソングはSummer Time Bluesです。だれのやつでもいいですけど、The Who にしときましょう。ヨセミテは2度目です。一回目はでも、、10年も前です。前回はハイキングとかあまり興味がなかったので、自転車かりて、うろうろしてただけですが、今回はヨセミテ国立公園内で2番目に高いMt. Dana(マウントダナ)-3979mへ登ってきました。

朝4時過ぎにホテルを出発して、登山開始6時です。登山道の斜面が北向きなので、山頂につくまで、太陽があたらないのがラッキー。それにもましてラッキーだったのが、登山道の駐車場に我々以外にもう一台いて、話をきいてみると、彼も今から山頂へ向かうとのことで、同行させてもらうことに。

登山口には標識もなにもないので、彼がいなければ少し迷ったかも。。ジムといいます。55歳の会計士。ネバダ州はリノから登りにきたそうです。翌日はMt. Whitneyに登るとおっしゃてました。。すげーー。

このジムおじさんのハイペースに引きずられて、、それでも彼は割かしゆっくり目に歩いてくれてましたが、、、登りは3時間とかなり早めに山頂に立てました。。山頂でジムおじさんとわかれ、我々はゆっくり下山。登りと同じ時間をかけて、下山完了。山頂での30分とあわせて6時間半の山旅でした。。。

山頂からの景色が日本にない雰囲気で、おーーーって感じです。ジムおじさんもここらへんの山では、このマウントダナからの景色が最高とおっしゃてました。。登山口以降山頂へいくまで、標識はおろか人工物が風除け一箇所というのも、何かアメリカらしくて素敵です。

素敵じゃないのは、スピード違反で切符きられちゃいました。。35マイル制限のところを、51マイル。。。。200ドルの罰金です。。しかも、ホールドアップさせられるし。。こわ。。あーーーこわ。。

それでも、楽しい旅でした。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら