記録ID: 1333558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳 鳥倉登山口ピストン日帰り
2017年09月19日(火) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:19
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 10:11
5:00
32分
越路駐車場
5:32
5:35
96分
鳥倉登山口
7:11
7:15
129分
山伏峠
9:24
9:30
49分
塩見小屋
10:19
10:30
49分
東峰
11:19
11:45
113分
塩見小屋
13:38
13:40
91分
山伏峠
15:11
越路駐車場
越路駐車場スタート、鳥倉登山口から山伏峠を経て塩見岳。ピストン。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
塩見岳、鳥倉登山口よりピストン日帰り。
前日18日21時頃駐車場着、車中泊。
19日4時半起床、駐車場5時スタート。
山伏峠から塩見小屋までが意外に長く、復路が苦しい。
快晴で富士山も見えましたが、山頂は少し風があり、寒いくらいでした。
ナビの道案内が?だったため、前日駐車場へ向かうときはかなり道が細く、小枝や小石が散乱する道を運転して不安でした。
噂に違わぬカッコいい山でしたが、都内からのアクセスはなかなか厳しく、何度も行くには体力的に勇気がいります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する