記録ID: 133823
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
ちょこっと金時山へ
2011年09月12日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 509m
- 下り
- 509m
コースタイム
金時神社―金時山―金時神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
いろいろあって午後からの出発、午前中は青々とした富士山が見えていたのだけれど、既に雲を纏って隠れてしまった、まあいいやで久しぶりに近くの金時山へ。
出だしこそひんやりしていたが、ペースをあげたら大粒の汗が噴き出す
でも気持ちいい汗!!平日だけどたくさんの登山者とすれ違いながら山頂へ。
いつもと変わらない景色を確認して下山、やっぱり山はいいなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
NNPさん
こんにちは
金時山お疲れ様でした。
とても暑かったのではないですか?
ところで、「あ、ライチョウだ!」って思っちゃいましたよ(笑)
バカでスミマセン
さすがにあそこにいたら大発見ですよ
でも言われてみると似てなくも無いかな、、
思ったほど暑くありませんでしたよ、残暑というほどでは無かったですね。
雪の富士山を撮りにいっていたので
そういえば夏は登ったことがないかも。。。
ひさしぶりに金太郎の銅像?に会いに行ってみたくなりました!
それでも標高差500mもあるんですね!
NNP さん こんにちは!
チョコット歩いて
とにかく歩くのは気持ちいいですね
いい汗かいて、お疲れさまでした
私も金時山でも、のんびり歩きたい心境になっています
ほー写真ですか、ここからの富士山雄大に見えますね、
夏はなかなかスッキリ見えない事が、多いですね。
夏も近所にお散歩みたいな感じでいいですよ
そ、そうですね、、、ラ●チョウということにします。
次回からはそんな風につぶやくかもしれません
たまには近所の山もいいももです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する