記録ID: 1341746
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦
RPG〜三浦半島横断、仙元山、森戸海岸〜
2017年12月24日(日) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:12
7:41
492分
JR 洋光台駅
15:53
JR 北鎌倉駅
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR横須賀線 北鎌倉駅から帰路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
https://www.relive.cc/view/1325047591 今日のルートです。 海岸での食事にはトビに気をつけてください。 食べようと手にしていたおにぎりをトビが 左肩を抜けてさらっていきました。 接触やケガも一切無く、見事におにぎりだけを さらっていた時にトビから受けた風圧、何か クリスマスプレゼントのような気がしました。 |
写真
感想
セカオワのSaoriさんが直木賞候補とのNewsを聞いて、
RPGという曲を思い出していました。
「空は青く澄み渡り、海を目指して歩く」(^^♪
海を目指してか・・・、いいな。
・・・RPG、R・P・G!!
(R) Running (P) Peninsula (G) Ganbare!!!
ええ〜、RPGって「半島を駆けてこい!」ってことなんだ。
そんな意味を載せてくれていたなんて、セカオワ、やるな〜!
ひょっとして、トレランしてるのかな。
という身勝手な解釈でRPGとして三浦半島に行ってきました。
伊豆半島も考えましたが、来月に遠出をしたいので、ここは抑えて。
横浜トレイル、天園トレイル、十二所トレイル、朝比奈トレイル。
そしてメインの三浦アルプス。仙元山からの眺め、良かったです。
海として目指した森戸海岸では穏やかな波が待っていてくれました。
今年、三浦半島で始めたトレラン。最後も三浦半島で締め括れました。
改めてRPG、R・P・G、・・・RPG!!
(R)来年も (P)パワフルにパワーアップして (G)頑張ろうね!
来年への励ましも入れてくれていたなんて、セカオワ、さすが〜!
2018年、行っていないところに行くことを増やしていこう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
トレーニングに良さそうなコースですね!
三浦半島に始まり三浦半島に終わるというのも良いもんですね。
自撮りはカメラ置く場所に苦戦するもんですが、いい感じです!
2018年もRPGのようなイイ旅期待してます。
samayoiさん
三浦半島のコースは小刻みなアップダウンと
ビーチランが楽しめ、市街地も近く、トレーニングには良いところです。
自撮り、初めてでしたが、距離感が難しいですね。
こちらもトレーニング要です(^^♪
2018年は初コースを増やして行こうと思います。
samayoiさんのレコも楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する