また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1343239
全員に公開
ハイキング
屋久島

龍神杉・雷神杉・風神杉

2017年12月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
h321 その他1人
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
1,261m
下り
1,265m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
3:50
合計
7:00
8:00
30
8:30
8:30
50
9:20
9:40
20
12:30
13:30
60
14:30
15:00
0
15:00
15:00
0
15:00
ゴール地点
うまく入力できませんでしたが休憩込みで登り4時間。下り3時間。トロッコ軌道跡までは苔むす道。石段が組まれとても美しいコースです。トロッコ軌道は枕木すら腐り果てて過ぎた時間を感じます。トロッコ軌道から離れいったん150m急登。トラバース1kmで沢を渡渉。残り1km標識からはかなりの急坂、1時間かかる。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本当は花山歩道経由永田岳・宮之浦岳ピストン2泊3日計画だったが登山道の状況と2日目の荒天予報で変更。しかし花山歩道用に借りた軽トラックのおかげで龍神杉コースの林道3.3kmを歩かずに済んだ。災い転じて福となす。
コース状況/
危険箇所等
大変歩きやすい。屋久島で一番整備されているのはここと白谷雲水峡だろう。
24日が雨だったのでこの建物(屋久島環境文化村センター)の中で登山情報を入手。龍神杉コースは魅力的なコースだがアプローチが悪いことと高低差1070mのきつさであることを聞く。幸い花山歩道用に借りた軽トラックがあるので明日は龍神杉を見に行くことに決定。花山広場ピストンも魅力的だったが、勝るとも劣らぬいいコースだった。
2017年12月26日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/26 10:29
24日が雨だったのでこの建物(屋久島環境文化村センター)の中で登山情報を入手。龍神杉コースは魅力的なコースだがアプローチが悪いことと高低差1070mのきつさであることを聞く。幸い花山歩道用に借りた軽トラックがあるので明日は龍神杉を見に行くことに決定。花山広場ピストンも魅力的だったが、勝るとも劣らぬいいコースだった。
レンタカーの軽トラック。これがないと林道を3.3km歩かねばならなかった。
2017年12月25日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 8:02
レンタカーの軽トラック。これがないと林道を3.3km歩かねばならなかった。
苔むす石段
2017年12月25日 09:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
12/25 9:13
苔むす石段
もはや林道とは言えないほど崩壊した車道を1.1km登る。ここから登山道。
2017年12月25日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 8:33
もはや林道とは言えないほど崩壊した車道を1.1km登る。ここから登山道。
トロッコ道
2017年12月25日 09:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/25 9:55
トロッコ道
屋久杉も苔むしている。
2017年12月25日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/25 8:52
屋久杉も苔むしている。
白谷雲水峡のような苔むす森を行く。ロザンナは今日もカメラ女子
2017年12月25日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/25 8:50
白谷雲水峡のような苔むす森を行く。ロザンナは今日もカメラ女子
ネックレスを付けた木
2017年12月25日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/25 9:07
ネックレスを付けた木
ここまで2:40。あと1km、楽勝だなと思いきや1時間もかかる。高低差は350m。1km以上ある気がするが。
2017年12月25日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 10:56
ここまで2:40。あと1km、楽勝だなと思いきや1時間もかかる。高低差は350m。1km以上ある気がするが。
この屋久杉を過ぎればあと10分。
2017年12月25日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 11:48
この屋久杉を過ぎればあと10分。
100mごとにこの標識があるのはうれしい。これが最後の高度標識
2017年12月25日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 11:54
100mごとにこの標識があるのはうれしい。これが最後の高度標識
この屋久杉から『屋久杉回廊』が始まる。半径50mのほぼ円周上に巨大くぐり杉、雷神杉、風神杉、龍神杉、大切り株が次々に現れる。
2017年12月25日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 12:37
この屋久杉から『屋久杉回廊』が始まる。半径50mのほぼ円周上に巨大くぐり杉、雷神杉、風神杉、龍神杉、大切り株が次々に現れる。
巨大くぐり杉。白谷雲水峡のくぐり杉とはけた違いにでかい。くぐるのにしゃがむ必要がない。
2017年12月25日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/25 11:59
巨大くぐり杉。白谷雲水峡のくぐり杉とはけた違いにでかい。くぐるのにしゃがむ必要がない。
天井がすごい高さだ。
2017年12月25日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 12:00
天井がすごい高さだ。
なんとなく人面ぽい
2017年12月25日 11:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
12/25 11:55
なんとなく人面ぽい
巨大くぐり杉上部。上部は折れていてそこからまた新しい木が生えている。
2017年12月25日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/25 12:00
巨大くぐり杉上部。上部は折れていてそこからまた新しい木が生えている。
1分後に現れた雷神杉。これもめちゃくちゃでかい。最初はこれが龍神杉かと思った。
2017年12月25日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/25 12:03
1分後に現れた雷神杉。これもめちゃくちゃでかい。最初はこれが龍神杉かと思った。
根元に近づくと苔でおおわれている。
2017年12月25日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 12:04
根元に近づくと苔でおおわれている。
地上3mくらいの高さにある人面こぶ。このこぶはでかい。直径1m以上ある。
2017年12月25日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:04
地上3mくらいの高さにある人面こぶ。このこぶはでかい。直径1m以上ある。
ロザンナ激写中。
2017年12月25日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:05
ロザンナ激写中。
離れたところからロザンナを入れて撮ると雷神杉の大きさがわかる。
2017年12月25日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 12:06
離れたところからロザンナを入れて撮ると雷神杉の大きさがわかる。
雷神杉から30m離れたところにある風神杉。根本は隙間だらけ。
2017年12月25日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:08
雷神杉から30m離れたところにある風神杉。根本は隙間だらけ。
風神杉の『表の顔』
2017年12月25日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:08
風神杉の『表の顔』
裏側に回り込んで
2017年12月25日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:10
裏側に回り込んで
見上げるとこうなっている。中心角120度、厚さ1m、半径3mの扇形断面のモニュメントになっていたのだ。よく倒れずにいる。不思議だしすごい生命力だ。
2017年12月25日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 12:11
見上げるとこうなっている。中心角120度、厚さ1m、半径3mの扇形断面のモニュメントになっていたのだ。よく倒れずにいる。不思議だしすごい生命力だ。
しかも根元部分はスッカスカ。ここを風が吹き抜けるから風神杉とよぶのかな?
2017年12月25日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/25 12:11
しかも根元部分はスッカスカ。ここを風が吹き抜けるから風神杉とよぶのかな?
龍神杉着。でかい。雷神杉同様、胸高周長11m。太い。
2017年12月25日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 12:22
龍神杉着。でかい。雷神杉同様、胸高周長11m。太い。
上部は枝が元気に伸びている。
2017年12月25日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:22
上部は枝が元気に伸びている。
ロザンナが入るとその巨大さがわかる。縄文杉を一回り小さくして元気にした屋久杉というのが一番わかりやすい表現。
2017年12月25日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/25 12:23
ロザンナが入るとその巨大さがわかる。縄文杉を一回り小さくして元気にした屋久杉というのが一番わかりやすい表現。
背は縄文杉より高い。この写真は展望デッキから見下ろして撮っている
2017年12月25日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 12:24
背は縄文杉より高い。この写真は展望デッキから見下ろして撮っている
根本は苔むしている。
2017年12月25日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:25
根本は苔むしている。
縄文杉と違って触れることができるのが良い。ほとんど人が訪れないからである。今日、あった人は一人もいない。会ったのは猿と鹿だけだった
2017年12月25日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:25
縄文杉と違って触れることができるのが良い。ほとんど人が訪れないからである。今日、あった人は一人もいない。会ったのは猿と鹿だけだった
展望デッキの反対側から。でかい、太い、高い。圧倒的存在感。
2017年12月25日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:31
展望デッキの反対側から。でかい、太い、高い。圧倒的存在感。
名残惜しく振り返るロザンナ
2017年12月25日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 12:33
名残惜しく振り返るロザンナ
龍神杉から50m。大切り株。
2017年12月25日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/25 12:35
龍神杉から50m。大切り株。
バームクーヘン切り株。
2017年12月25日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 13:09
バームクーヘン切り株。
帰路の水場。自然にできた水盆
2017年12月25日 08:56撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
12/25 8:56
帰路の水場。自然にできた水盆
大石にからむ木
2017年12月25日 14:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/25 14:47
大石にからむ木
直立歩行の木
2017年12月25日 09:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/25 9:05
直立歩行の木

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 魚眼レンズと一眼レフがあればすごい写真が撮れるだろう。

感想

 かつて縄文杉に集中する観光(登山)客を分散させるために整備された道。もともとは岳参りの益救参道という道だったそうだ。荒れ果てていたのを10年前に整備したそうだ。苔むす道は傾斜のきつい白谷雲水峡のようだ。歩くこと4時間で『龍神杉サークル』に到着。時計回りに巨大くぐり杉→雷神杉→風神杉→龍神杉→大切り株。立ち止まらなければ5分で一周できる。しかし我々は昼食込みで70分も滞在した。ちなみに龍神杉から縄文杉まで旧宮之浦歩道があるはずだが決して踏み込むべきでない道とくぎ射された。6月にここで道迷いから遭難死した事故があったそうだ。貴重な登山情報をくれた環境文化村センターの窓口女性、ナカガワスポーツの店長さん、観光センターの方、これを読んでくれるかわかりませんがありがとうございました。花山歩道経由〜永田・宮之浦岳を諦めても少しも後悔しませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1958人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら