記録ID: 1382214
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部
吉和冠山 1339m
2018年02月17日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:37
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 731m
- 下り
- 725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:31
距離 9.3km
登り 731m
下り 731m
15:03
ゴール地点
出発時刻/高度: 09:26 / 795m
到着時刻/高度: 15:03 / 796m
合計時間: 5時間37分
合計距離: 9.29km
最高点の標高: 1316m
最低点の標高: 795m
累積標高(上り): 585m
累積標高(下り): 561m
到着時刻/高度: 15:03 / 796m
合計時間: 5時間37分
合計距離: 9.29km
最高点の標高: 1316m
最低点の標高: 795m
累積標高(上り): 585m
累積標高(下り): 561m
天候 | 晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
松の木峠登山口から降雪あり。先行者のスノーシューの跡に沿って登りました。上面は粗目で締まっているので、ワカンかスノーシューがベターです。自分は少し無理してつぼ足で疲れました。下りは無理せずワカンを着け快適に下山。 |
写真
感想
先々週,登ったときはトレースが無く寒さに参って途中断念しました。
今回は先行者のトレースがあり助かりました。最初からワカンを着ければよかったのでしょうがついつい意地になり、つぼ足でずいぶん疲れましたがなんとか山頂に立つことができました。
山頂は10m以上の強風と汗冷えでぶるぶるでしたが、東南側に降りると全く無風で、日差しがぽかぽかいい気持ちで昼食がとれました。
駐車地に下山して吉和冠方面を振り返ると、冬独特の深いブルーを見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する