ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1394533
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

福寿草三昧!「東京のスイス」檜原村

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:38
合計
6:08
7:30
21
本宿役場前バス停
7:51
101
払沢の滝駐車場
9:32
11:04
127
峠の茶屋
13:11
13:17
21
払沢の滝
13:38
払沢の滝入口バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 武蔵五日市駅ー本宿役場前バス停
帰り 払沢の滝入口バス停ー東町バス停〜武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
本宿役場前バス停からここまで歩いて来ました。
2018年03月04日 07:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/4 7:51
本宿役場前バス停からここまで歩いて来ました。
払沢の滝駐車場にいた逞しいワンコ。しっぽがピーンと上を向いています。
2018年03月04日 07:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8
3/4 7:53
払沢の滝駐車場にいた逞しいワンコ。しっぽがピーンと上を向いています。
まだ雪が残っていて、しかも凍結していました。
2018年03月04日 08:02撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 8:02
まだ雪が残っていて、しかも凍結していました。
今日もイイ天気だな〜と空を眺めていると・・・
2018年03月04日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/4 8:05
今日もイイ天気だな〜と空を眺めていると・・・
民家の下の斜面に福寿草を発見!
2018年03月04日 08:06撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 8:06
民家の下の斜面に福寿草を発見!
朝早くからこんなに元気に咲いてます。素晴らしい!
2018年03月04日 08:07撮影 by  iPhone SE, Apple
15
3/4 8:07
朝早くからこんなに元気に咲いてます。素晴らしい!
ご夫婦?
2018年03月04日 08:07撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/4 8:07
ご夫婦?
開き始めの福寿草。これもなかなか良いですね。
2018年03月04日 08:08撮影 by  iPhone SE, Apple
11
3/4 8:08
開き始めの福寿草。これもなかなか良いですね。
大きいのから小さいのまでいろいろ。
2018年03月04日 08:12撮影 by  iPhone SE, Apple
8
3/4 8:12
大きいのから小さいのまでいろいろ。
仲良しコンビの福寿草。
2018年03月04日 08:13撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/4 8:13
仲良しコンビの福寿草。
おチビ軍団。
2018年03月04日 08:19撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/4 8:19
おチビ軍団。
太陽みたい!
2018年03月04日 08:20撮影 by  iPhone SE, Apple
8
3/4 8:20
太陽みたい!
ロウバイはまだ蕾の方が多いです。
2018年03月04日 08:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 8:21
ロウバイはまだ蕾の方が多いです。
先ほどとは別の場所で福寿草を発見!
2018年03月04日 08:37撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/4 8:37
先ほどとは別の場所で福寿草を発見!
いや〜最高に綺麗!
2018年03月04日 08:37撮影 by  iPhone SE, Apple
12
3/4 8:37
いや〜最高に綺麗!
まだ蕾のもあります。
2018年03月04日 08:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 8:38
まだ蕾のもあります。
ここには蕾の福寿草ばかりです。
2018年03月04日 08:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/4 8:38
ここには蕾の福寿草ばかりです。
何となく栗を連想してしまいました。
2018年03月04日 08:40撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/4 8:40
何となく栗を連想してしまいました。
これはまた面白い形をしていますね。
2018年03月04日 08:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 8:41
これはまた面白い形をしていますね。
見て下さい、この一面に咲く福寿草たちを!
2018年03月04日 08:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8
3/4 8:43
見て下さい、この一面に咲く福寿草たちを!
ホントに綺麗ですね〜。
2018年03月04日 08:45撮影 by  iPhone SE, Apple
13
3/4 8:45
ホントに綺麗ですね〜。
梅の木の下にもたくさん咲いています。梅はまだ花の咲く気配がありません。
2018年03月04日 08:47撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 8:47
梅の木の下にもたくさん咲いています。梅はまだ花の咲く気配がありません。
みな一様に同じ方を向いていますね。
2018年03月04日 08:48撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/4 8:48
みな一様に同じ方を向いていますね。
本日のベストショット!太陽のような福寿草の花の蜜を一生懸命に吸うハチ。
2018年03月04日 08:50撮影 by  iPhone SE, Apple
9
3/4 8:50
本日のベストショット!太陽のような福寿草の花の蜜を一生懸命に吸うハチ。
少し移動したところで、フキノトウを発見!これは全て雄株ですね。
2018年03月04日 08:57撮影 by  iPhone SE, Apple
7
3/4 8:57
少し移動したところで、フキノトウを発見!これは全て雄株ですね。
フキノトウアップ!花がかなり開いています。
2018年03月04日 08:57撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/4 8:57
フキノトウアップ!花がかなり開いています。
すぐ近くに、オオイヌノフグリを発見!
2018年03月04日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
12
3/4 8:58
すぐ近くに、オオイヌノフグリを発見!
初めてオオイヌノフグリの花を見ました。
2018年03月04日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 8:58
初めてオオイヌノフグリの花を見ました。
あまりにも小さいので、すぐには気がつきませんでした。
2018年03月04日 09:00撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 9:00
あまりにも小さいので、すぐには気がつきませんでした。
たくさん咲いていました。出逢えて、本当に嬉しかったです。
2018年03月04日 09:03撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/4 9:03
たくさん咲いていました。出逢えて、本当に嬉しかったです。
ザ・檜原ブルー!山上集落と素晴らしい青空。
2018年03月04日 09:10撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/4 9:10
ザ・檜原ブルー!山上集落と素晴らしい青空。
峠の茶屋の前から大岳山。
2018年03月04日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
7
3/4 9:32
峠の茶屋の前から大岳山。
御前山。
2018年03月04日 09:33撮影 by  iPhone SE, Apple
7
3/4 9:33
御前山。
三頭山。
2018年03月04日 09:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8
3/4 9:33
三頭山。
いつも気になる、おにぎりみたいな山。
2018年03月04日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/4 9:35
いつも気になる、おにぎりみたいな山。
エアフォースワン?
2018年03月04日 09:37撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/4 9:37
エアフォースワン?
まだちょっと早いけど、ここでビール!私にとって最高の山メシ。
2018年03月04日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
16
3/4 10:02
まだちょっと早いけど、ここでビール!私にとって最高の山メシ。
東京のスイス!この案内図欲しいな〜。
2018年03月04日 11:04撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/4 11:04
東京のスイス!この案内図欲しいな〜。
再びオオイヌノフグリ。
2018年03月04日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3/4 11:42
再びオオイヌノフグリ。
フキノトウとオオイヌノフグリ。
2018年03月04日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 11:42
フキノトウとオオイヌノフグリ。
ホントに小さくて可愛らしい花です。
2018年03月04日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 11:44
ホントに小さくて可愛らしい花です。
私は、オオイヌノフグリが大好きになりました。
2018年03月04日 11:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8
3/4 11:45
私は、オオイヌノフグリが大好きになりました。
この花もヤマレコで見たことがあります。
2018年03月04日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/4 11:50
この花もヤマレコで見たことがあります。
小鳥を発見!iPhoneのカメラではこれが精一杯です。
2018年03月04日 12:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/4 12:12
小鳥を発見!iPhoneのカメラではこれが精一杯です。
民家のすぐそばに、福寿草がたくさん咲いています。
2018年03月04日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 12:14
民家のすぐそばに、福寿草がたくさん咲いています。
何と!十月桜がまだ咲いていました。さすが東京のスイス!
2018年03月04日 12:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 12:21
何と!十月桜がまだ咲いていました。さすが東京のスイス!
車道をてくてく歩いていると、また福寿草を発見!
2018年03月04日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/4 12:32
車道をてくてく歩いていると、また福寿草を発見!
いくらでも写真を載せたいけど、コメントがほぼ尽きました。
2018年03月04日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/4 12:32
いくらでも写真を載せたいけど、コメントがほぼ尽きました。
四人家族。
2018年03月04日 12:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 12:33
四人家族。
この福寿草の花は明らかに色が違います。ちょっと緑がかっていますね。
2018年03月04日 12:35撮影 by  iPhone SE, Apple
17
3/4 12:35
この福寿草の花は明らかに色が違います。ちょっと緑がかっていますね。
やっぱり色が違います。
2018年03月04日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/4 12:37
やっぱり色が違います。
福寿草を十分に堪能することができました。
2018年03月04日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/4 12:38
福寿草を十分に堪能することができました。
せっかくなので、払沢の滝に立ち寄りました。やっぱり素晴らしい滝ですね。
2018年03月04日 13:17撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/4 13:17
せっかくなので、払沢の滝に立ち寄りました。やっぱり素晴らしい滝ですね。
遊歩道を歩いていると、山側の斜面に福寿草を発見!
2018年03月04日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/4 13:25
遊歩道を歩いていると、山側の斜面に福寿草を発見!
ほんの少しだけ、健気に咲いていました。
2018年03月04日 13:27撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/4 13:27
ほんの少しだけ、健気に咲いていました。
ここからバスに乗って帰ります。
2018年03月04日 13:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/4 13:38
ここからバスに乗って帰ります。
途中でバスを降りて、有名な寿美屋の生うどんを購入しました。
2018年03月04日 14:25撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/4 14:25
途中でバスを降りて、有名な寿美屋の生うどんを購入しました。
月見うどんにして、美味しくいただきました。
2018年03月06日 20:27撮影 by  iPhone SE, Apple
11
3/6 20:27
月見うどんにして、美味しくいただきました。
撮影機器:

感想

今回は、「東京のスイス」檜原村の福寿草を見に行って来ました。

そもそも「東京のスイス」とは?私なりの解釈ですが、「東京にもスイスのように大自然に囲まれた平和で素晴らしいところ(檜原村)があるんですよ。」みたいな意味だと思います。
それはさておき、この日は福寿草の花がところ狭しとたくさん咲いていました。場所は、払沢の滝駐車場から浅間嶺へ向かう途中にある山上集落のところです。そこに福寿草の群生地があります。
私は、あまりの福寿草の多さに、美しさに圧倒されてしまいました。大きいのや小さいの、まだ蕾のもの、様々な福寿草の花を堪能することができました。
偶然にもオオイヌノフグリの花を見つけた時は、大喜びしてしまいました。あまりに小さいので、はじめは全然気がつきませんでした。可愛らしくて素晴らしい花だと思います。
梅はまだ蕾が小さく固いので、開花はまだまだ先になるでしょう。気候の寒いところだから当然のことかもしれません。何よりも驚いたのは、十月桜が今だに咲いていたことです。私は、「う〜ん、さすが東京のスイス!」と唸ってしまいました。

福寿草の見頃は、まだあと一週間以上あると思われますので、ぜひ「東京のスイス」檜原村へ出かけてみてはいかがでしょうか?それではまた🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1319人

コメント

福寿草!^_^
fgacktyさん、こんにちは😃
あそこは「東京のスイス」だったのですね!
知りませんでした(^^;;
スイスに行ったことはありませんが、言われればそんな気もしてきました。😉

福寿草の群生とお写真、とても楽しませていただきました。
あんなにたくさん咲いているんですね。
私も桜の咲く頃に、また行ってみたいと思います。😊

それでは。
2018/3/7 22:41
東京のスイス!
MoriMoriMoriさん、
おはようございす。

「東京のスイス」
檜原村の宣伝文句として地域の人たちが考えたのでしょうね。Moriさん、素晴らしい表現だと思いませんか?
私もスイスには行ったことはありませんが、ヨーロッパアルプスに囲まれた平和な国のようなイメージを持っています。
数馬行きバスに乗ると、案内放送で、「檜原村は東京で唯一の村(島嶼部を除く)です。」と言っています。東京にもこういう山深いところがあるということなんです。まさに「東京のスイス」という表現がピッタリです。

ヤマレコでは、浅見茶屋のうどんが人気になっていますが、寿美屋のうどんも美味しいですよ。相当昔からやっている老舗だそうです。私はここで何回も生うどんを買っています。もちろん、お店でうどんを食べることもできます。

いつもコメントありがとうございます。それではまた😐
2018/3/8 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら