記録ID: 1414444
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
サクラ サクラ 真鶴半島周遊
2018年03月29日(木) [日帰り]


- GPS
- 08:00
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 571m
- 下り
- 583m
コースタイム
天候 | ハレッ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全て舗装路歩きなので車の通行に注意 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
|
---|
感想
先週は季節外れの大雪に見舞われたかと思ったら今週は週初めから暑いほどの初夏陽気なので海沿いを散歩しに真鶴半島へ!
朝7時半、無人駅の根府川改札から見渡す水平線が太陽光線を照り返してキラキラと揺らめき南風は潮の香りを運んでいました。
さてと・・海岸から小川を上流へ歩き有名な根府川鉄橋を越して山道を登って行くと・・・
おぉー!何と素晴らしい!サクラだらけ!サクラの森とでも言いましょうか!
あったんですねーこんなトコ・・
ここは丘から少し奥に入った場所にあるので電車はもちろん国道や海からも見えないのでみかん農家の方くらいしか来ないのでしょうね・・全く荒らされていないのでどれも見事に咲いています。
来年は是非ビールとレジャーシート持参で参りたいと思います
江之浦から真鶴町に入り海沿いに真鶴岬を廻っていつも寄るコンビニ「エフマート」にビールを調達しに行くと御年配の男性が「折角来たのだから山の上でサクラ祭りをやっているから寄っていくように」とのこと。
コンビニの女将さんに訊いたらこの男性は大塚さんと言ってこの時期になると真鶴に来るハイカーを「しだれサクラ祭り」へ道端から誘導しているのだそう・・・
店の正面にある坂を登って行くと・・やってました・・カラオケ・踊りなど出店も沢山出ていて艶やかですね。
でも私としては偶然見つけた根府川の丘から駿河湾を見下ろしながらの花見が魅力的ですね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する