記録ID: 1419936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
奥美濃 舟伏山 イワザクラの花が満開です
2018年04月03日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 724m
- 下り
- 727m
コースタイム
あいの森 7:40
さくら峠 8:30
舟伏山 10:50〜11:20(昼食)
あいの森 13:50
さくら峠 8:30
舟伏山 10:50〜11:20(昼食)
あいの森 13:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは古いですがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東回りルートのさくら峠から、みのわ平までの登山道は山を横切るように登って行きますが、砂利のような崩れやすい地質で登山道の形態をしていません。 |
写真
右上の細い雑木につかまって登ったと思いますが、滑落しないよう注意して登ったのであまり覚えていません。
このあたりの写真をとる余裕もありませんでした。この一枚で精一杯です。
登山道とはとても思えません。
このあたりの写真をとる余裕もありませんでした。この一枚で精一杯です。
登山道とはとても思えません。
撮影機器:
感想
舟伏山に行って来ました。
イワザクラの花はこの暖かさで一気に咲いて、今が満開でした。例年と比較すると随分早いです。蕾の株はありませんでした。
岩場の花は一昨年より昨年、そして今年と、株の数も花も広い範囲に増えています。
この暖かさでいっぺんに咲いたので、花の多さとその美しさに、しばらく立ち尽くして眺めていました。
山深い白い石灰岩の隙間で一生懸命生きて、綺麗な花を咲かせました。
今年も3月後半に鳩吹山のカタクリの花が咲き、終わるころ、五条川など尾張地方のソメイヨシノの桜の花が咲き、桜吹雪のあと、若葉が見え始めたころに、舟伏山のイワザクラの花が咲きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人